2021-02-23 ちょっと落ち着かないのか、イカ耳スタイル。 お散歩猫ランドセル猫リュックに乗る猫猫 ランドセル猫 これは、ランドセルに乗るのが大好きな猫ミーちゃんと、小学生のお兄ちゃんの日常を綴ったほのぼの成長記録。お兄ちゃんは中学生になり、ランドセル猫ミーちゃんはリュック猫ミーちゃんとして新しい毎日をスタートしました。 *** 最近、リュックの上がちょっぴり落ち着かないミーちゃん。夏の暑さのせいなのか、それとも前回落ちてしまったからなのか、はたまたリュックが柔らかくなってきたからなのか…。はっきりと理由はわかりませんが、しばらくは優しいママさんに抱っこされ、いつもの交差点までお兄ちゃんをお見送りするミーちゃんなのでした。 2020年 8月「終始イカ耳……そして朝から暑さMAXです……」 自分からリュックに乗ったものの、この日はちょっと落ち着かないのかイカ耳スタイル。前回滑り落ちてしまった経験で、ちょっと警戒しているのでしょうか…? 2020年8月「何だか降りたそうな雰囲気がだんだん出てきたので、もしかしたらリュックミーお休みも検討しています。リュックの安定感がなくなってきたからかもしれません…」 昨日同様に、ちょっと不安気なミーちゃん。確かに、ランドセルに比べるとリュックは柔らかいですもんね。「一緒にお外は行きたいけど、安定が悪くて落ち着かない…」といった心境なのでしょうか。 「フーは朝からケリケリマシン。ミーを誰だと思ったのかタヌキさんになる始末……」 フーちゃんは、相変わらずなマイペースガールです!(笑) 2020年9月「ミーは乗るのが嫌になったのか、率先して来なくなったので、抱っこでお見送りしました。また意欲が湧けば再開します!」 ここのところリュックに乗っていても落ち着かないモードだったミーちゃん。彼女が自分からまた乗りたがるまでは、ママさんの抱っこでお兄ちゃんのお見送りをすることになったのでした。 2020年9月「昨日もミーは抱っこのお見送り。」 抱っこのお見送りになってからも、ミーちゃんは目をキラキラさせて楽しそうにしています。やっぱり、お外に出るのが好きなんですね。 2020年 9月「穏やかな休日。ミーちゃん編」 舌、出てますよ~(笑)見ているとこちらまでのんびりしたくなる、癒しオーラ満点のミーさんの休日でした。 次回、「久しぶりにリュックに乗ったミーが脱走…!?」お楽しみに♪ ※本記事は、izumo.h12130209さんのインスタグラム投稿をまとめてコメントをつけたものです。ミーちゃんの登校風景を動画で見たい方はこちらから。 構成/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫は「自分の名前」をわかっているのか? (3.1) 僕なりの考察。一体なぜ猫は「いい匂い」なのか? (3.1) 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 (3.1) 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 (2.28) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 とかく濁った話題が多い世の中。あなたの『透明性』は?【心理テスト】 肉球には私を救ってくれるパワーがある \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする