2021-02-08 今日からまた一緒に登校!【ランドセル猫】 お散歩猫ランドセル猫リュックに乗る猫猫 ランドセル猫 これは、ランドセルに乗るのが大好きな猫ミーちゃんと、小学生のお兄ちゃんの日常を綴ったほのぼの成長記録。お兄ちゃんは中学生になり、ランドセル猫ミーちゃんはリュック猫ミーちゃんとして新しい毎日をスタートしました。 *** 新学期が始まり、ミーちゃんはまたお兄ちゃんのリュックに乗って一緒に登校できるようになりました。久々のリュック乗りにウキウキのミーちゃん、置いて行かれないように、しっかり玄関でスタンバイしてお兄ちゃんを待っているのです。 2020年 8月「ミーは普段からあまり鳴きません。大好きな息子に対してはよく返事をしています。私が声をかけても返事はしません。最近はお外に出たくてたくさん鳴きます」 短い短い夏休み、最後の日にミーちゃんを肩に乗せてお散歩中のお兄ちゃん。成猫がニャーと鳴くのは甘えている証拠と言いますし、ミーちゃんはお兄ちゃんの前だけは仔猫のような甘えん坊でいたいのかもしれませんね。 2020年8月「今日から二学期が始まります。お転婆娘は出たくて仕方なくて、ドアにしがみついてからのON!」 新学期がはじまり、また毎日リュックに乗って登校できるようになりました。ミーちゃん、かなり満足そう~な表情ですよね(笑) 2020年8月「今日も元気に乗り!」 夏休みの分を取り返すかのように(!?)この日もミーさんはかなり前のめりなリュック乗り!お兄ちゃんの肩越しの景色を存分に堪能したのでした。 >嬉しそうなリュック乗り動画はこちら 2020年8月「愛おしい人が帰ってきた!」 ハーネスをつけてお散歩中のミーちゃん。見つめる視線の先には… もちろん、大好きなお兄ちゃんの姿!スッと駆け寄ってお出迎えする姿に、愛を感じます。 2020年 8月「ミーは最近よくお散歩に行くので、シャンプーをしました。ミーは水が大嫌い。声が枯れるまで鳴いて、風呂場のドアにしがみつき、そのまま洗っていました。 洗われた後は念入りに毛繕い…ミーらしからぬ、ボサボサです。」 大のお風呂嫌いだというミーちゃん、この日は「えらい目にあった」と言わんばかりに必死で毛づくろいしています(笑) 「フーは鳴いていたミーを心配して、風呂場を覗き、その後は舐めているミーのそばにずっといました。次洗うのはフーかな」 一方、フーちゃんはお風呂上手で大人しく洗わせてくれるのだとか。本当に正反対なコンビですよね。 次回、「かわいいタンコブとアンモニャイト」お楽しみに♪ ※本記事は、izumo.h12130209さんのインスタグラム投稿をまとめてコメントをつけたものです。ミーちゃんの登校風景を動画で見たい方はこちらから。 構成/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫は「自分の名前」をわかっているのか? (3.1) 僕なりの考察。一体なぜ猫は「いい匂い」なのか? (3.1) 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 (3.1) 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 (2.28) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 とかく濁った話題が多い世の中。あなたの『透明性』は?【心理テスト】 肉球には私を救ってくれるパワーがある \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする