2021-01-31 ハイレベルすぎ?華麗なる脱走犯・ミー! お散歩猫ランドセル猫リュックに乗る猫猫 ランドセル猫 これは、ランドセルに乗るのが大好きな猫ミーちゃんと、小学生のお兄ちゃんの日常を綴ったほのぼの成長記録。お兄ちゃんは中学生になり、ランドセル猫ミーちゃんはリュック猫ミーちゃんとして新しい毎日をスタートしました。 *** リュックや肩に飛び乗る姿からもご想像の通り、ミーちゃんは猫の中でもけっこうハイレベルな運動神経の持ち主です。そんなわけで、閉まっているドアを自分で開ける行為もお手の物。器用で頭も良いミーちゃんに、出れない部屋なんてないのです!? 2020年 8月「ミーの脱走」 おもむろに、閉まっているドアに向かって歩いてきたミーさん。すると… ドアノブめがけて鮮やかなジャンプ! 器用にもドアノブに前足をかけて手前に引き… ドアを開くことに成功。 隙間をこじ開けて、何のことはないといった風にスタスタとドアの向こうへと行ってしまったのです。 うーん鮮やか! 以上、3ステップで華麗に脱走するミーさんでした(笑) 華麗な脱走犯の動画はこちら 2020年8月「実は昨夜からフーが下痢をしていました。夜中に嘔吐したのですが、私は寝ていて気づかず、ミーが私を起こすように色んなところをガサガサしていました。階段の踊り場でペタンと座り込んでいたフー。吐いて辛かった様子がありました。」 「ミーは本当に世話焼きで、フーとは仲良い場面は本当に見ないですが、何かあると心配そうにしています。」 夜中に体調を崩したというフーちゃん。不思議なことに、まるでそのことを知らせるように、ミーちゃんがママさんを起こすような動作をしていたのだのだとか。フーちゃんは恐らく食べ過ぎ&暑さのせいではないかということで、ミーちゃんのおかげもあり大事には至らなかったそうです。 その後、ミーちゃんは少し離れた場所からフーちゃんの様子を伺いながら寝ていたということで、妹を大切に思う優しいお姉ちゃんの一面が垣間見えたエピソードなのでした。 2020年8月「今日は学校ではありませんが、部活があったので、ほんの少しだけ、一緒に行きました。」 この日はお兄ちゃんの部活のお見送り。外は猛烈な暑さでしたが、ほんの少しだけリュック乗りを楽しませてもらうことができました。 2020年8月「ミーちゃんのJUMPを見よ!!!金メダル級!!!」 「脱走犯」に続き、ミーちゃん驚きの運動神経シリーズ。壁ジャンプの猫リンピックがあったら、間違いなく金メダルものでしょう! 2020年 8月「可愛い子が2人もいたよ♡」 くつろぐミーちゃんの後ろ、ひょっこり生えたフーちゃんも見える、ナイスな瞬間を捉えたショットでした♪ 次回、「『外で何してるの?』気になるけど出れないフー」お楽しみに! ※本記事は、izumo.h12130209さんのインスタグラム投稿をまとめてコメントをつけたものです。ミーちゃんの登校風景を動画で見たい方はこちらから。 構成/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫は「自分の名前」をわかっているのか? (3.1) 僕なりの考察。一体なぜ猫は「いい匂い」なのか? (3.1) 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 (3.1) 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 (2.28) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 とかく濁った話題が多い世の中。あなたの『透明性』は?【心理テスト】 肉球には私を救ってくれるパワーがある \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする