2021-01-27 「ヨロコブラ」にハマった【ランドセル猫】 お散歩猫ランドセル猫リュックに乗る猫猫 ランドセル猫 これは、ランドセルに乗るのが大好きな猫ミーちゃんと、小学生のお兄ちゃんの日常を綴ったほのぼの成長記録。お兄ちゃんは中学生になり、ランドセル猫ミーちゃんはリュック猫ミーちゃんとして新しい毎日をスタートしました。 *** 猛暑の中、今日もミーちゃんはお兄ちゃんのリュックに乗って朝の登校タイム。いつでもお兄ちゃんのそばにいたいミーちゃんですが、その習慣はどうやら仔猫の時から変わらないものだったようです。 2020年 8月「フーちゃんのお気に入り」 フーちゃんお気に入りのおもちゃは「ヨロコブラ」という、蛇のような猫じゃらしです。にゅるにゅるうねうねした独特の動きにハマるネコチャンが多い人気のおもちゃですが、例にもれずフーちゃんも大興奮のようですね♪ 2020年8月「今日も暑くなりそうです。」 うだるような暑さにもめげず、お兄ちゃんの背に乗って登校するミーちゃん。毎朝のお見送りは欠かせないお仕事なのです。 2020年8月「今朝はテレビから乗って、肩に移動。降りたそうになったので、強制送還。」 この日はちょっと興奮気味だったのか、前のめりになりすぎてママさんストップにより強制送還されてしまったミーちゃんでした(笑) 「フーちゃん暑そう。」 フーちゃんは相変わらずお家でお留守番! 2020年8月「本日、8月8日、ミーの3歳の誕生日です。実際の産まれた日は不明ですが、お盆前には産まれてたとのことで、今日にしています。」 「ミーは元々野良猫、夫の会社に住み着いた猫ちゃんが産んだ子の1匹でした。特徴的な鼻がお父さん譲り。」 「息子が猫ちゃんが欲しいと言わなければ、ミーと出会うこともなかったです。小さい時から本当に懐っこかったミー、いつも息子と一緒にいた印象しかありません。これからもこの幸せな日々がずっと続けばいいなと思います。」 野良猫だったミーちゃんは、仔猫の時にご縁あってお兄ちゃんのお家の子になりました。その頃からお兄ちゃんとの関係は今と変わらず、いつも一緒にいたそう。本当に「相棒」という言葉がしっくりくるふたりですよね! 今はフーちゃんも加わり、ますますにぎやかな日々を送るミーちゃんファミリーです。 2020年 8月「息子も昨日から短い夏休みが始まりました。しばしの間リュックミーはお休みとなります。この猛暑ではお散歩も出来ないと思うので、家でのまったりをお送りします。」 お兄ちゃんの登校がしばらくないためオフモードのミーちゃんと、いつでも変わらずオフモードのフーちゃんでした(笑) 次回、「華麗なる脱走犯・ミー!」お楽しみに♪ ※本記事は、izumo.h12130209さんのインスタグラム投稿をまとめてコメントをつけたものです。ミーちゃんの登校風景を動画で見たい方はこちらから。 構成/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫は「自分の名前」をわかっているのか? (3.1) 僕なりの考察。一体なぜ猫は「いい匂い」なのか? (3.1) 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 (3.1) 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 (2.28) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 とかく濁った話題が多い世の中。あなたの『透明性』は?【心理テスト】 肉球には私を救ってくれるパワーがある \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする