2021-01-18 温泉宿の敏腕の広報担当!雪の中を突き進むラッセル猫に惚れた!! ラッセル猫猫 敏腕の広報担当。雪の中を突き進む姿に、誰もが惚れる! 雪が降ると犬は喜ぶものの、猫は寒がりだからこたつに避難…と昔から言われていますが、今回犬よりも喜んで雪と戯れている猫ちゃんを見つけました! https://twitter.com/kiriya_ryokan/status/1347125440448630785?s=21 雪の中をまさにラッセル車の如く突き進むその力強さに驚きと可愛さが 溢れまくっております。決して雪に負けない猫の猪突猛進を改めて見てみましょう! ほんとは寒いはずだが… 果敢に飛び込む! ズブブブブッ!!! 雪はトモダチ♪ サムクナイデス! 雪が大好きなのだ! コタツで丸くならずに雪まみれで人生を謳歌する動画はなんと18万いいね! 一躍人気者になった猫ちゃんは2歳半の男の子ハチくん。長野県の野沢温泉「桐屋旅館」の看板猫です。 雪深い信州の地で暮らすハチくんは、なぜラッセル車のような猫になってしまったのか?今回、桐屋旅館の方に伺いました。 –あれはどういう状況? 「実はご近所にハチが大好きなカフェがあるんですが、ハチがカフェに行こうとしたところカフェまでの道が埋まっていました。私が心配して呼んだら、雪が平 気な猫なので遊び半分で私の足元までラッセルで戻って来たんです」 もともと寒さにも強いというハチくん。ラッセル後もブルブルして雪を落とし、そのまま旅館に戻ってケロリとしていたそうです。 SNSで話題になったハチくんが暮らす桐屋旅館にはなんと5匹の看板猫がいるんだとか。「30年以上前に1匹を迎えたのをきっかけにネコ好きなので、気が付いたら5匹まで増えました笑」 接客上手のショースケくんとモモちゃんはお部屋までのご案内から、フロントでお客様にねこじゃらしで遊んで頂いたり、撫でて頂いたりする逆サービス?もしてくれる営業マン♪旅館のスタッフさん曰く「小さな時からお客様と過ごしているので、この2匹は人見知りは無いです」とのこと。 ショースケくん モモちゃん レアキャラのナナちゃん 看板猫ランキング4位に輝いたこともあるスズちゃん そんな中、ハチくんは若干人見知りだそうですが物怖じしないので先輩ネコを見習って接客修行中だと言います。 やっぱり雪が好き これも最高の宣伝活動♪ 旅館に看板猫を迎えて良かったことをお聞きしました。 「ネコ推し・ネコ宿としてネコ好きなお客様が多く、毎月の様に来て下さる方もいらっしゃいます。お客様とネコ話で盛り上がったり、お客様のネコちゃんの写真を見せて頂いたりお客様と共通の話題でお話し出来るのは嬉しい事です」 最後にラッセル猫のハチくんを始め、5匹の看板猫が迎えてくれる桐屋旅館の魅力をお願いします! 「私共の宿は田舎の温泉宿ですので、気の利いた事は出来ませんが、皆様にネコと一緒に寛いで頂けたらと思っています」 桐屋旅館HP https://kiriya.jp/ 桐屋旅館ツイッター @kiriya_ryokan 文/太田ポーシャ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 僕なりの考察。一体なぜ猫は「いい匂い」なのか? (3.1) 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 (3.1) 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 (2.28) とかく濁った話題が多い世の中。あなたの『透明性』は?【心理テスト】 (2.28) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 とかく濁った話題が多い世の中。あなたの『透明性』は?【心理テスト】 肉球には私を救ってくれるパワーがある \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする