2021-01-02 雨続きなのでお留守番隊のミー。 お散歩猫ランドセル猫リュックに乗る猫猫 ランドセル猫 これは、ランドセルに乗るのが大好きな猫ミーちゃんと、小学生のお兄ちゃんの日常を綴ったほのぼの成長記録。お兄ちゃんは中学生になり、ランドセル猫ミーちゃんはリュック猫ミーちゃんとして新しい毎日をスタートしました。 *** ここのところ激しい雨の日が続いているため、お外に出ることができないミーちゃん。今回はリュック乗りもお休みです。お留守番隊常駐のフーちゃんと一緒に、のんびりゴロゴロとお家タイムを満喫するのでした。 2020年 7月「雨続きですね。ミーさんは相変わらずお留守番隊でした」 激しい雨が降っているときはさすがのミーちゃんもお留守番。最近はなかなかお兄ちゃんと登校できなくて退屈モードなのです。 2020年7月「昨日は私を慰めてくれるように、ミーがピタリと足をつけてくれました 。」 この日は、少し落ち込む出来事があったというママさんを励ますように、ミーちゃんが足をぴったりとくっつけていました。肉球パワーで元気になれそうですね。 2020年7月「雷が響いています。フーは落ち着きがありません。怖いんだと思います。ミーは平気な顔をしています。」 激しい雷雨に怯えているのか、イカ耳になってしまったフーちゃん。お外慣れしているミー先輩はさすがに余裕の表情! 2020年7月「今日も生憎の雨。もう2週間もミーはお休みしています。来週もおやすみかな?」 またもやお兄ちゃんと登校できなかったミーちゃん。つまんないニャ~とでも言いたげに、ゴロゴロしながら暇を持て余すのでした。 2020年 7月「フーちゃん、朝から予防接種に行きました。キャリーバッグに入れるのが一苦労、旦那が負傷しました。帰ってきた時ミーが心配そうに窓から見ていて、でも、病院の匂いにシャーと言う始末。仕方ないね」 この日はフーちゃんの予防接種の日でしたが、ビビリな彼女は病院もキャリーバッグもお好きではありません。しかも、病院でチックン注射を済ませ、ようやくお家に帰ってきたら今度はミーちゃんにどやされるという…(笑) 踏んだり蹴ったりな1日だったフーちゃん。お疲れさまでした! 次回、「ランドセルミープレイバック小学生編」お楽しみに♪ ※本記事は、izumo.h12130209さんのインスタグラム投稿をまとめてコメントをつけたものです。ミーちゃんの登校風景を動画で見たい方はこちらから。 構成/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! なぜ猫は飼い主のトイレをのぞき見したくなるのか? (1.17) わらわらわら…「むらがりつく猫」【まんが】 (1.17) 猫さん、教えて。悲しさとも寂しさとも違う”せつなさ”の意味 (1.16) 野良猫の無法地帯で保護した「三毛猫姉妹」 (1.16) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! わらわらわら…「むらがりつく猫」【まんが】 猫さん、教えて。悲しさとも寂しさとも違う”せつなさ”の意味 野良猫の無法地帯で保護した「三毛猫姉妹」 子猫が座ったまま睡魔と戦闘中!ウトウトしている姿でこちらが眠くなる(笑) \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする