2020-12-30 お誕生日おめでとう、キジトラ。 仔猫を拾ったので里親黒猫 仔猫を拾ったので これは、生まれたばかりの仔猫を道端で保護した「仔猫を拾ったので(@yukifuri0biyori)」さんが、懸命に仔猫を育てる日々をありのままに綴った成長の記録。いつか訪れるかもしれない仔猫との運命的な出会いに備え、少しでも参考になればと思い、2018年4月からの記録をご紹介します。 第1日目〜からはこちら 仔猫を拾って711日目 〜ジッ……っと〜 食事の片付けをしていたら、テーブルに乗った黒猫がジッ……とこちらを見ていた。撫でたら満足するかと思ったが、それでもジッ……っと見ていた。片付けをやめて抱っこした。満足したようであった。 712日 〜とりあえず聞く〜 お菓子の空箱についてテンション高めに「○☆%&@△△~~」と語っている1歳児と、とりあえず聞いてくれる(?)黒猫。 713日目 〜平和だ〜 朝から引っ付きボーイが黒猫の後ろをくっついてまわっている。 黒猫も、その身体能力を以てすれば逃げることなど余裕であろうに、今日も今日とて1歳児に捕まっていた。平和か。 714日目 〜余裕顔〜 猫ふたりがくっついて丸くなっているのを、「ぼくもぼくも!」と突進したい1歳児。 それを抑える配偶者。配偶者が抑えているためか余裕顔の猫ら。 715日目 〜おめでとう〜 4/1はキジトラ七歳の誕生日であった。が、1歳児の保育園初日ということに頭がいっぱいになっていて、日付変わって4/2になってようやく「あっ!!!!!!」と思い出した。黒猫は声にびっくりしていた。チュールを貢いだ。 ごめんよ。お誕生日おめでとう、キジトラ。 次回、『男の背中、黒猫』お楽しみに♪ ※本記事は「仔猫を拾ったので(@yukifuri0biyori)」さんのツイートをまとめたものです。仔猫のお世話についてはあくまでも参考程度に。本当に仔猫を拾ったときは近くの動物病院に相談してください。 構成/太田ポーシャ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫のひげは縁起がいい?“猫と縁起”にまつわる日本と海外のジンクス (1.22) 里親に命を託した保護猫ムギの話 (1.22) 輸血時に大活躍!「供血猫」って知ってる…? (1.22) 新人猫のアプローチがイケイケすぎる!(笑) (1.21) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! この後、猫を待ち受ける笑撃的な展開! やられた!1階に野良猫が侵入してマーキング地獄に。 「犬の妖怪」と「猫の妖怪」怖いのはどっち? 犬との暮らしの困りごと!その解決方法とは? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする