2020-12-14 レギンス履いたおじさんかな…?わがままボディのハチワレ猫 ハチワレ猫レギンスを履いた猫保護猫猫、置いときますね レギンス履いたおじさんかな…?わがままボディのハチワレ猫【猫、置いときますね】 ハチワレ猫といえば、顔の真ん中を境に「八」の字のように模様が分かれている猫のことです。 特に白黒のハチワレちゃんは分かりやすくて、顔の真ん中からお腹と手足だけ白い子を、「タキシード猫」なんて呼ぶこともありますよね。 今回のご紹介するのもそんなハチワレ猫チャンなのですが、彼が身に着けているのはどうやらタキシードではないみたいなのです… あれ!?レギンス履いてる!!? それにこの格好、まるで酔っぱらって帰ってきて服のまま寝ちゃったおじさんのよう! こちらのハチワレ猫チャン、足先やお腹は白くて、人間でいう腰のあたりまでが黒い模様なので、ちょうど服を着ているように見えるんです。 座っていても、この通り。わがままボディの上に、確実にピチピチの何かを履いていますよね… この貫禄といい、もはやレギンスではなく「ももひき」と言った方がしっくりくるかもしれません(笑) ※ももひきを知らない平成・令和世代の方は昭和世代の方に聞いてみましょう! こうして見ると、模様的にはタキシード猫であることに間違いないんですが… うーん、でもやっぱり彼の場合、着ているのはタキシードではない気がしますよね。 ももひき?レギンス?むっちりスキニ―? なんにせよ、黒のピチピチファッションがよくお似合いなハチワレ猫チャンなのでした。 工場からリストラされた保護猫 個性的な黒ファッションを着こなしていた彼の名前は「菊千代」くん。推定9歳の元保護猫の男の子です。 食べることと寝ることと、撫でてもらうことが大好きで甘えん坊な彼の得意技は、かまってほしいときにやる「必殺・ゴロンッ」! この魅惑のボディを使って絶妙な位置に転がってくるので、菊千代くんのママさんはどんなに忙しくても撫でずにいられなくなってしまうのだとか! * そんな菊千代くんと飼い主さんご一家が出会ったのは、銀座で行われていた保護猫の譲渡会でした。 事前に参加猫たちのプロフィールを見ていたとき、「お山の工場に捨てられ、工場の人たちが面倒をみていましたが、工場長にみつかり保護しました」と書かれていた彼のことが妙に気になったといいます。 ちなみにこのプロフィール、ママさん曰く「リストラされたみたいですよね…」ということ。た、確かに…(笑) 譲渡会当日になり、当時4歳ぐらいだった菊千代くんに会い、とても大きいことに驚かれたというママさん。その優しい雰囲気に惹かれたのと、お子様を妊娠中だったことから「良いお兄ちゃんになってくれそうだな」と思い、お迎えを決めたのだということです。 菊千代くんとぴっちゃん さて、ママさんの予想は見事大正解でした。 菊千代くんが家族になった後に生まれたお嬢さん「ぴっちゃん」と菊千代くんは、とっても仲良しの兄妹になったからです。 ママさんたちには甘えん坊な菊千代くんですが、ぴっちゃんに対しては面倒見の良いお兄ちゃんになります。赤ちゃんの頃からぴっちゃんの髪の毛をグルーミングしてくれたりと、側にいて守ってくれているようなのだとか。 現在5歳になったぴっちゃんと菊千代くんはすっかり遊び仲間。抱き枕役やおままごとのお相手まで、嫌な顔せずにお付き合いしてくれます。 ときには菊千代くんがぴっちゃんにかまってほしくて邪魔をしてしまい、ケンカになることもあるというので、それも含めて本当の兄妹のようですよね。 * 菊千代くんについてお伺いしたときに、「甘えん坊のおじさん猫で、優しいだけがとりえで…」と語ってくれたママさん。その言葉からも、菊千代くんがどんなにご家族から愛されているか改めて感じさせられてしまったのでした。 甘えん坊でおじさんだけど優しくてカッコいいお兄ちゃん、ハチワレ猫の菊千代くんをご紹介しました。 kikuchiyo36さんのインスタグラム https://www.instagram.com/kikuchiyo36/ (菊千代くんがいた保護猫団体) 熱海を基盤に猫の保護や譲渡活動を行う『NPOくすのき』さんのサイト https://npo-kusunoki.life/ 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする