2020-12-12 四角い猫がいたっていいじゃない!かごにフィットするモフモフにゃんこ ラガマフィン猫、置いときますね猫の寝相 四角い猫がいたっていいじゃない♪かごにフィットするモフモフにゃんこ【猫、置いときますね】 「寝ているネコチャン」といえば、どんな形を思い浮かべますか? たぶん、体を丸くして眠るポーズを想像される方が多いのではないでしょうか。 猫といえば丸まる生き物!というのは大体みなさん共通の認識かと思いますが、どうやらそうとも限らないようなのです…? というわけでまずはこちらをご覧ください! 四角っ!! 全く丸くない…というか、紛うことなき四角ですね(笑) こちらのモフモフにゃんこ、どこがどうなっているのかよく分かりませんがとにかく上手に体を折りたたみ、かごに沿って四角形を作り上げているんです。 首の角度的に心配になるぐらい四角くなっていますが、本猫的には問題ないようで… 完全にリラックスムード! どうやらフィットしている感じが心地良いみたいですね。 丸くなるだけが猫じゃない、四角い猫がいたっていいじゃない♪ どんなポーズで寝るかは猫の気分次第といったところなのでした。 どこでも寝られる?アランくん 四角い猫こと、彼の名前は「アラン」くん。今年で3歳になるラガマフィンの男の子です。 アランくんのママさんは子供の頃からずっと猫を飼うのが夢で、猫と暮らす条件が整ったのをきっかけにブリーダーさんから彼をお迎えしたのだそう。 見てのとおりゴージャスな被毛と美形で高貴な印象のアランくんですが、意外にも性格は気さくで甘えん坊。寝床にもあまりこだわりがないのか(?)、割とどんな場所でも寝られるおおらかなキャラクターなんです。 ママさんのカバンや… 赤ちゃん用のお風呂… なんとキッチンのシンクで寝ていることも! こちらは四角ならぬL字型ですね(笑) なかでも一番好きな場所はパパさんの腕の中で、毎朝10分ぐらいずっとおさまっているのだとか。 さらに、赤ちゃん用抱っこ紐でくつろぐこんなカワイイ姿も! 「パパに比べてママの抱っこは好きじゃない…と思っていましたが、赤ちゃん用の抱っこ紐で抱っこしてみたら、喉を鳴らしてくつろいでくれました」というママさんのお言葉通り、うっとりと気持ちよさそうにしています。 こんなに喜んでもらえるなら永遠に抱っこしてたくなっちゃいますね。 何があったの? 最後に、そんなアランくんのお茶目なエピソードをひとつ。まずは今一度、普段のアランくんの姿をご覧ください。 うーん、何度見てもツヤツヤふかふかの美ニャンですね。 さて、ある日のことです。ソファの下にもぐって何やらゴソゴソしていたアランくん。 少ししたら気が済んだのか、バックしながら出てきたその姿は… モッサァ~! なんと爆発コント芸人のようになっているではないですか(笑) 自慢の美毛がモッサモサ… まるで別ニャンのようになっていても全く気にしない、マイペースなアランくんなのでした。 お気に入りのかごで眠る姿がユニークな、ラガマフィンのアランくんをご紹介しました。 _gatto.arancione_さんのインスタグラム https://www.instagram.com/_gatto.arancione_/ 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫のひげは縁起がいい?“猫と縁起”にまつわる日本と海外のジンクス (1.22) 里親に命を託した保護猫ムギの話 (1.22) 輸血時に大活躍!「供血猫」って知ってる…? (1.22) 新人猫のアプローチがイケイケすぎる!(笑) (1.21) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! この後、猫を待ち受ける笑撃的な展開! やられた!1階に野良猫が侵入してマーキング地獄に。 「犬の妖怪」と「猫の妖怪」怖いのはどっち? 犬との暮らしの困りごと!その解決方法とは? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする