2020-11-25 なにもの!?自分クッションにビビる猫たち(笑) お散歩猫ランドセル猫猫 ランドセル猫 これは、ランドセルに乗るのが大好きな猫ミーちゃんと、小学生のお兄ちゃんの日常を綴ったほのぼの成長記録。お兄ちゃんは中学生になり、ランドセル猫ミーちゃんはリュック猫ミーちゃんとして新しい毎日をスタートしました。 *** 新型コロナウイルスの影響で、しばらくミーちゃんのリュック猫もお休み中です。とはいえお家の中にこもりっきりもよくない…というより、外に出たくて仕方ないので(笑)、お散歩や肩乗りで気を紛らわせているステイホーム月間なのです。 2020年5月「どの写真が好きですか?! 」 春の美ニャンモデルコレクション♪あなたはどのミーフーちゃんがお好みですか? 2020年5月「ミーフーのビビリ度がわかります。やはりミーは肝が据わっている?!」 オーダーで作ってもらったという写真がプリントされたクッションに、警戒心丸出しの2匹。確かに形といい大きさといい、本物のネコチャンが座ってるように見えなくもないですが…それキミたちですよ!(笑) 2020年5月「穏やかですね」 ソーニャルディスタンス?各々自由にくつろぐスタイルの女子たちです。 2020年5月「寝る時の指定席は息子の横に」 ミーちゃんはいつも、お兄ちゃんといるときにはあどけない仔猫みたいな顔をします。やっぱり一番安心できるのはお兄ちゃんの側なんですね。 2020年 5月「本日より分散登校が始まりました。ミーは約2ヶ月ぶりのリュックにも戸惑いなし。頼もしい限りです!」 久々のリュック猫!飛び乗った時はちょっと不安定そうにしていましたが… その後は何の違和感もなく、体制を立て直してひょうひょうとした表情。まだ毎日というわけにはいきませんが、またお兄ちゃんと登校できるようになって嬉しいミーちゃんなのでした。 久しぶりのリュック乗り動画はこちら 次回、「今日も元気にリュック猫!」お楽しみに♪ ※本記事は、izumo.h12130209さんのインスタグラム投稿をまとめてコメントをつけたものです。ミーちゃんの登校風景を動画で見たい方はこちらから。 構成/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 新人猫のアプローチがイケイケすぎる!(笑) (1.21) 猫エイズや白血病と闘ったメロくん (1.20) 猫が「切れ痔」になったら飼い主はどうする? (1.19) キャンプで超役立つ「猫グッズ」を紹介! (1.19) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! この後、猫を待ち受ける笑撃的な展開! やられた!1階に野良猫が侵入してマーキング地獄に。 「犬の妖怪」と「猫の妖怪」怖いのはどっち? 犬との暮らしの困りごと!その解決方法とは? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする