2020-10-13 「絶対に行かせぬ」飼い主の外出を阻止したい猫が本気出すとこうなる オッドアイサイベリアン猫のお見送り白猫 「絶対に行かせぬ」飼い主の外出を阻止したい猫が本気出すとこうなる みなさんのお家のネコチャンはお見送りはしてくれますか? 「出かけるときでも知らん顔で寝てる」「ニャーニャ―鳴いて抗議する」など、猫によってお見送りにも色々あるのが面白いところ。なかにはお出かけを引き止めるために粘り強く食らいついてくる子なんかもいるでしょう。 そんな猫が飼い主のお出かけ阻止に本気を出すと一体どんなことになるのか?答えはこちら。 「絶対に行かせぬ」 まさかの物理的な食らいつき(笑) すごい形相で飼い主さんの指をくわえている白猫くんからは、「絶対に行かせぬ。」という気迫すら感じますね… 一体どういう状況なの?と思われるかもしれませんが、どうやら彼、飼い主さんが出ていってしまわぬように指をくわえながら足で踏ん張り、後ろ(家の中の方)へ引っ張っているようなのです。 飼い主さんが軽く引っ張り返しても、この通り離れず。段ボールの上なので足元はツルツル滑るのですが、滑りながらも踏ん張ることは止めないのです。うーん、なんて見上げた根性。 健気すぎる引き止めをする白猫くんに、猫の本気を見せつけられたのでした! 「絶対に行かせぬ」動画はこちら お騒がせなイケメンニャンコ 決死の「行かないで」アピールをしていたのは、白猫の「きぬ」くん。ブルーとグリーンのオッドアイ(左右で色が違う目のこと)を持つイケメンニャンコです。冒頭の動画があげられたツイッターは13万件以上のいいねを獲得し、「可愛いし、きれい!」と彼のその美しさも合わせて話題になっていました。 コメントによるとこちらは毎朝の恒例行事と化しているそうなので、飼い主であるめろち(@merokoooooo)さんに詳しいお話を伺ってみました。 「電気を消してリュックを背負うと外に行ってしまうと察するようで、私より先に玄関に孟ダッシュして『いくな~!』と鳴いて待ってます。行ってきますの前に撫でてあげるのですが、その際にガブ!っとされます(笑)」 なるほど、今から出かけてしまうことをしっかり分かってて、手を出したところを逃さずキャッチするという…もう完全に確信犯ですね(笑) よくみるととがっている犬歯はちゃんと避けてくれているし、意外と甘噛みなので痛くはないのだとか。 きぬくんは他にもちょっと変わった特技をいくつか持っていて、おもちゃを投げるとワンコのように飼い主さんのところへ持ってきてくれるといいます。さらに、どうやったのかは分からないけどめろちさんの不在時に冷蔵庫を開け、中のものを勝手に食べていたことがあったのだとか! 冷蔵庫を開ける猫とは、これまたなかなかの強者ですね… すぐさま病院へ連れていき体調に問題はなかったものの、それからは冷蔵庫にチャイルドロックをつけるようにしたそうな。 頭が良くてジェントルニャン、そしてとっても寂しん坊なお騒がせニャンコきぬくんなのでした。 ルカくんときぬくん そんなきぬくんには、一緒に暮らしている先輩ニャンコがいます。名前は「ルカ」くん。もふもふ毛並みが麗しいサイベリアンの男の子で、「家で心霊現象が何度かあり怖くなってお迎えした」という一風変わったいきさつでやってきました。(彼が来て以来、心霊現象はピタッといさまったそうです!!) もともと小柄で体が弱く、ブリーダーさんの元で育てられる予定だったというルカくん。ご縁あってめろちさんの家族になってからはすくすく元気に育ち、食いしん坊のポッチャリニャンコへと成長しました。 その後、お引越しをきっかけにルカくんが寂しくないようにもう1匹猫をお迎えしようと思い至り、出会ったのがきぬくんです。きぬくんは保護猫カフェで保護された元野良ニャンコで、お母さんの育児放棄で取り残されていた仔猫のうちの1匹だったそう。 実はルカ先輩はきぬくんに負けじと不思議な趣味を持つニャンコで、猫には珍しくドライヤーが大好き。めろちさんが髪の毛を乾かしていると自ら寄ってくるといいます。 ドライヤーをかけられるのも好きだし、使い終わったドライヤーの温もりに惹かれてスリスリしていることもあるというので、マニアックな好みですよね… ちなみに、ルカ先輩はお見送りには興味なしです。きぬくんが必死の引き止め行為に及んでいる間も、仰向けになって寝ているのだとか! 毎日ケンカしたりくっついて寝たり、仲良く暮らす2匹のイケメン兄弟なのでした♪ 飼い主のお出かけを阻止したくてたまらない白猫・きぬくんと、先輩猫のルカくんをご紹介しました。 めろちさんのツイッター https://twitter.com/merokoooooo 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 大型の長毛猫「ラガマフィン」の特性・性格・飼育法を解説 (3.5) あの子は今どうしている?僕と地域猫ジューシーくんの5年間 (3.5) ミーちゃん舌出たまんま、爆睡。 (3.5) ペットの耳掃除、自分でするなら無茶は厳禁 (3.4) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! ミーちゃん舌出たまんま、爆睡。 ペットの耳掃除、自分でするなら無茶は厳禁 夢中すぎ!犬用キャンディを愛しすぎたワンコ あの頃も可愛かった…ペットのビフォア・アフター写真12選 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする