2020-06-28 猫が死んだから思う存分泣きたいんだ、と彼女に言ってみた。 猫が死んだ朝連載 猫が死んだ朝 「何してんの、お兄ちゃん!」という妹の声で我に返った。猫が死んで三日目の朝だと思いながら、朝食を食べていた時だった。妹が指さした先は味噌汁で、その中に納豆を入れていた。自分ではご飯にかけているつもりだった。 「昨夜は遅くまで起きていたみたいね、コーヒーは濃いめにする?」と母が席を立とうとするので、「いい、今日は急ぐから、コーヒーは途中で買う」と制止して、納豆入りの味噌汁をご飯にかけて、勢いよくかき込んだ。妹に「わざとやったんだ」というゼスチャーを兼ねて、見せつけるように一気に飲み下す。 猫が死んでからずっと、自分の中で何かがごっそり抜け落ちた感じがして、自分が自分じゃないようなギクシャクした感覚でいる。いつも通りの日常なのに、とても大切なものがいなくなった、果てしない喪失感で体がしびれる感じがする。 心が大きな鎧に覆われてしまったようで、何をしていても、心に響かず遠くに感じられる。ふと気が付けば猫のことばかり考えている。天寿を全うして虹の橋を渡る日まで、幸せに過ごして欲しいと思ったのに、腎臓病というよくある病気で死なせてしまった。後悔と自己嫌悪で、苦しくて苦しくて仕方がない。 昨夜はそんな苦しい状態が嫌で、ネットで調べまくった。どうやらこれは典型的なペットロスの症状らしい。ペットロスなんて嫌な言葉でくくられてしまうのがとても不愉快で、なかなか眠れなかった。ロスなんて軽いもんじゃないぞ、と大声で誰かに訴えたい。 寝不足で参加した会議はさんざんだった。納期遅れについて、工場長が僕ら設計にずいぶん厳しい意見をぶつけてきたのだ。それに乗じてか、資材も「設計が早く図面を出さないからコストの高い部品を調達しなければならなくて、全社の利益を圧迫している」と断言して、針のむしろといった状態だった。 普段は穏やかな工場長なのに、今日は「腹に据えかねる」という様子だった。本当に現場は大変なのだ。でも、うちらだって手が足りない。どうやったって、顧客の要望に完璧にこたえるのは不可能なのだ。 苦しい状態だけれど、これは仕事だから耐えられる。本当に苦しかったのは亡くなってしまった猫の方だ。死を前に、恐ろしかっただろう。あんなに甘えん坊な子だったのに、夜中にひとりでこっそり逝ってしまった。何てひどい飼い主だったんだろう。本当に悪いことをしてしまった。猫を飼う資格のない人間だった。地獄に落ちても仕方がない。 会議が終わって席に着いたとたんに、営業から一部設計変更の依頼が来た。またあの工場長に、負担を強いることになるのか、舌の根も乾かぬうちに・・・・・・。体中に黒いものがいっぱいつまって、息が詰まる。 帰り際、社内でこっそり付き合っている彼女がメッセをくれて、大手町の交差点で彼女の車に乗った。会議のことは知っているのに、黙って何も言わなかった。いつもなら興味深々に、「ねえ、会議どうだった?」って、聞くはずなのに。 呉服橋から高速に乗って、どこかへ連れて行くつもりらしい。わざわざ車を出した理由を聞くのもおっくうで、窓から外を見ていた。横羽線を過ぎ、湾岸線を走って朝比奈で降りた。真っ暗な山をしばらく走って海に突き当たり、見覚えのある由比ガ浜までたどり着いて車を停めた。 真っ暗な海が目の前に広がって、波の音だけが聞こえてくる。繰り返す波の音が体にしみこんで、鎧をまとったような身体がほぐれてきた。潮風にあたって、心もほとびた感じがする。正直な気持ちになって、本音がこぼれた。「猫が亡くなって、思う存分、泣きたいんだ」と。 彼女が黙ってゆっくりうなずいので、顔をしかめて子どもの様に思い切り泣こうとしたけれど、かえって恥ずかしくて涙が出ない。二人で波の音をただ聞いていた。 文/柿川鮎子 明治大学政経学部卒、新聞社を経てフリー。東京都動物愛護推進委員、東京都動物園ボランティア、愛玩動物飼養管理士1級。著書に『動物病院119番』(文春新書)、『犬の名医さん100人』(小学館ムック)、『極楽お不妊物語』(河出書房新社)ほか。 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 人生の中で避けて通れない”恋”。あなたの恋愛タイプを診断【心理テスト】 (1.24) なんか様子が変。猫の「しぶり腹」って何? (1.24) 悪徳業者に気をつけて!信頼できるブリーダーの見極め方 (1.23) 猫のひげは縁起がいい?“猫と縁起”にまつわる日本と海外のジンクス (1.22) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! いま話題の「一読(わんどっく)」ってなんだ? 猫が死んでもう10年。その間、私は何をしてきたのか。 人生の中で避けて通れない”恋”。あなたの恋愛タイプを診断【心理テスト】 思わず嫉妬!?毎晩同じベッドで眠る犬と猫(笑) \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする