2020-06-23 距離感ゼロ!初対面の仔猫たち、出会ってわずか1日後の距離感(笑) アビシニアンエジプシャンマウ仔猫猫 初対面の仔猫たち、出会ってわずか1日後の距離感がこちら(笑) 大人と違って、一緒に遊べばすぐに友達になってしまうのが小さな子どもたち。 どうやらそれは猫にもあてはまるようで、初対面同士だった2匹の仔猫が出会ってから1日後の様子がこちらです。 あっという間になかよし すでに距離感ゼロ!! 前日に初めて会った猫同士とは思えないリラックスぶりを見せてくれています。 一緒にめいっぱい遊んで、疲れてお昼寝してしまったというところでしょうか?きっと、もうすっかり友達なんですね! さらにこちらは、2匹が出会って約5日後の様子。 もしや君たち同じお母さんから生まれてきたのでは…?とツッコミたくなるほど密な関係になっています(笑) 猫にとって顔周りはパーソナルスペースなので、大人猫の場合は早々に顔をくっつけて眠るようなことはめったにないそう。 しかしそこはさすが仔猫同士!色々と考えてしまう大人(猫)と違って、きっと彼らは単純に「楽しい」とか「心地良い」が原動力なんでしょうね。 お互い初対面同士だった2匹の仔猫は、驚くほどあっという間に家族になったのでした。 なつめちゃんとらんぽくん 仲良し仔猫たちの名前は「なつめ」ちゃん(上)と「らんぽ」くん(下)。 エジプシャンマウのなつめちゃんは生後50日の頃、アビシニアンのらんぽくんは生後約2か月半の頃に飼い主さんのお家にやってきました。 2匹の飼い主さんは昔から猫が好きで、ある日「やっぱり猫のいない生活なんて考えられない!」と思い立ち、ペット可物件に引っ越しを決めたそうです。 「飼うなら2匹の仔猫を同じタイミングで」と考え、2月22日の猫の日生まれのなつめちゃんと、10日違いの2月12日が誕生日だったらんぽくんに運命を感じ、それぞれ別のブリーダーさんのところからお迎えしたということです。 なつめちゃんより約3週間後にやってきたらんぽくんでしたが、「ふたりが出会って次の日にはもう抱き合って寝ていましたし、相性も良かったのかも知れません」と、飼い主さん。 猫を飼うのは初めてではないのに、「猫ってこんなだったっけ?」と思うほど最初から甘えてくれたのをよく覚えているとお話してくれました。 たったの10日違いですが、しっかりお兄ちゃん気質だというらんぽくん。小さいころからおもちゃをなつめちゃんに譲ってあげたりと、妹想いな一面を見せてくれていたのだとか。 一方、らんぽお兄ちゃんの行動を真似したがりだったというなつめちゃんは、天真爛漫なザ・妹タイプです。 相性ピッタリだった2匹は、見た目も産んでくれたお母さんも違いますが、仲睦まじい兄妹になったのでした。 現在、なつめちゃんとらんぽくんは1歳。体つきもしっかりして、キリっと精悍な顔立ちの美猫兄妹に成長しました! ちなみに、2匹ともなぜか千切りキャベツが好きで、おやつ代わりにもしゃもしゃ食べるのが日課なのだそう。もしやこのスレンダーなスタイルを保っているのは、キャベツのおかげなのでしょうか…? 大きくなってもせっせとグルーミングし合ったり、ぴったりくっついて眠ったり。仔猫の時から変わらない近~い距離感で過ごす2匹なのでした。 初対面から1日で仲良くなった2匹の猫、エジプシャンマウのなつめちゃんとアビシニアンのらんぽくんをご紹介しました。 myajiro_38さんのインスタグラム https://www.instagram.com/myajiro_38/ 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする