2020-05-30 用水路で4日間鳴き叫んでいたサビ猫「フク」 サビ猫保護猫猫 用水路で4日間鳴き叫んでいた、サビ猫「フク」 6kgの体に似合わないチキンハートを持ち、気に入った人間の男性にはぶりっこ全開。そんなコミカルな性格を惜しみなく披露しているのが、るびーさん(@july_uby_3nyans) の愛猫・フクちゃん。 「女性の前では大人しいですが、気に入った男性の前では声が1オクターブ高くなり、ゴロンゴロン。アプローチがすごいんです。」そう笑うるびーさんは優しいまなざしでフクちゃんを見つめ、2人の歴史を語ってくれました。 用水路で生後10日前後の子猫を発見! ある日、出勤途中のるびーさんの耳に入ってきたのは「助けて」と言ってるかのような子猫の鳴き声。声の方向にあったのは、深さ1.8mほどの用水路。そこにいたのは、生えたての爪で必死に壁に捕まっている子猫ででした。 驚いたるびーさんは早速用水路に入り、救出を試みることに。「流れも速く、水は私の足首の上まで溜まっていました。子猫は壁にしがみつき、4間日も鳴き続けていたそうです。」食べ物もない、暗く冷たい用水路で4日間も泥に塗れた子猫は保護すると鳴くのをやめ、必死にしがみついてきたそう。 まだ自力で食事や排泄ができない、わずか生後10日ほどの子猫。るびーさんはその命の灯を絶やさぬよう、獣医さんの指示に従い、懸命にお世話をしました。「親猫の資料や動画を見て、猛勉強したんです。泥をたくさん飲んでいたため、たくさん栄養を摂って排泄を施す必要があったので、アドバイスをもらいに何度も病院へ通いました。」 その後、懸命なサポートが実を結び、子猫の体力は回復。「フク」と名付けられた命は持ち前の愛くるしさを活かしながら、スクスクと成長。 「対抗意識があるのか慎重な性格であるからかはわかりませんが、新調した家具やぬいぐるみに顔を近づけて睨みに行ったり、意地悪な態度を取ることもあります。ビビリなので威嚇は出来ないんです(笑)」 命が紡がれたからこそ、明らかになったフクちゃんのコミカルな一面はとても尊いものであるように思えてなりません。 「命の恩人」だから女性でも許すニャ サビ猫はその特徴的な毛柄から、「雑巾猫」という不名誉な呼ばれ方をされていたこともあり、今でも里親が決まりにくいといわれています。しかし、るびーさんは一緒に暮らす中でサビ猫の魅力を実感してきました。「女の子っぽいツンデレなところがかわいい。愛想がないように見えるけれど、好きな人には特別な態度を取ってくれる。悲しんでいたら寄り添ってくれるし、喧嘩してたら仲裁にも来てくれます。」 女性よりも男性を好むフクちゃんは、おうちでも男性の家族にメロメロ。電話であっても相手が女性だと全力で妨害しますが、相手がるびーさんの場合は、許してくれるのだそう。「本当は嫌だと思いますが、私だけは女性でも許されるようです(笑)」 そう笑うるびーさんはフクちゃんを保護した時、周囲の人の優しさで胸がいっぱいになったといいます。「救助の際、遅れることを職場に連絡したら責めるどころか保護に協力してくれ、保護後も今もフクをかわいがってくれます。とても愛のある方ばかりの職場で、感謝しかありません。」 道で突然、子猫の鳴き声を耳にすると、どうしていいのか悩んでしまう方はきっと多いはず。動物の救助は難しく感じられますが、勇気を出して手を伸ばせば「生」を全うできる命はたしかに増えます。うちの子と同じように、命が救われてほしい。そんな思いを抱くるびーさんは、用水路で子猫を見つけた時の救助法をこうアドバイスしてくれました。「フクの場合は体温が低くなっていたので水分を拭き取り、布や紙で包んで自分の体温で温めました。汚れている場所だと小さい子猫を見つけにくいので踏まないよう、まずはどこにいるか確認してほしい。ギャラリーがいっぱい集まってきたら、おひとりの場合は協力を募ってご自身も怪我しないように気を付けてほしいです。あと、汚れるのは必須なので、覚悟を持って!私とフクは2日間、臭いがとれませんでした(笑)」 行動力ある救出劇。それを覚えているのはきっとフクちゃんも同じなはず。 態度にこそ出さないけれど、命を救われたフクちゃんはるびーさんのことを「あたしの次にいい女だって認めてるニャ」と思っていることでしょう。 取材協力:るびーさん(@july_uby_3nyans) https://twitter.com/july_uby_3nyans 文/古川諭香 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 人生の中で避けて通れない”恋”。あなたの恋愛タイプを診断【心理テスト】 (1.24) なんか様子が変。猫の「しぶり腹」って何? (1.24) 悪徳業者に気をつけて!信頼できるブリーダーの見極め方 (1.23) 猫のひげは縁起がいい?“猫と縁起”にまつわる日本と海外のジンクス (1.22) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! いま話題の「一読(わんどっく)」ってなんだ? 猫が死んでもう10年。その間、私は何をしてきたのか。 人生の中で避けて通れない”恋”。あなたの恋愛タイプを診断【心理テスト】 思わず嫉妬!?毎晩同じベッドで眠る犬と猫(笑) \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする