2020-04-05 餌付けされた野良猫と、クレームに嫌気がさして猫を見捨てた餌やりさん 野良猫野良猫の餌やり 餌付けされた野良猫と、クレームに嫌気がさして猫を見捨てた餌やりさん 僕はこれまで、何度か野良猫問題についてコラムを展開してきた。 その都度特定の地域で起きた事例なんかも引き合いに出していたんだけども、今回するお話は日本全国、どこでも起きている問題である。 だからきっと、みなさんの身近な場所でも起きていることになるだろう。 ちょっとまじめに、野良猫に餌付けをする人、そしてその餌付けのせいで迷惑を被っている人、そして餌付けをされた猫たちのことを考えていきたいのだ。 是非お付き合いいただきたい。 猫の餌付けが招く問題、いい加減周知徹底されなければ… ほとんどの方々にとっては、もうとっくの昔に、野良猫への餌付けがさまざまな問題の引き金になっているということはご理解いただけているはず。 野良猫はもともと、外来種である。 その昔、リビアヤマネコを人間が家畜化し、イエネコとして世界中に拡散させていったもの。 つまりほとんどの国において、猫は在来種ではないのだけど、それが知識として伴っていないという人も多く「猫は元々日本にいた」と認識しているところである。 たしかに、もう何千年も前から世界中に拡散しているので勘違いをするのは当然だけど、ここがぼやけていると話は前に進まない。 猫は、侵略的外来種。 日本固有の動物を狙う捕食者として、昔から脅威となっているのは事実だ。 そんな野良猫たちに餌付けをしてしまうとどうなるか。 避妊・去勢もしていない猫にとって餌付けとは、体力をつけて繁殖への気力を提供する行為でしかない。 猫は餌付けによって次々に増えていき、その分多くの在来動物を襲っていく。 やがては当初は猫に餌をあたえていた、俗に言う“餌やりさん”たちも事態の深刻化に伴い、あわてて餌付けしていた地域から逃げ出してしまうことも多い。 餌やりさんの餌付けは近所迷惑です 日本全国、各地に餌やりさんは存在しており、各々が野良猫を愛でたいために餌付けをしている。 こういった行為によって迷惑を被っているのが、その近隣に住む人々だ。 猫の餌付けって、結構マナーが悪いもので、置き餌やバラ撒きもしょっちゅうである。 昨年も大規模な餌のバラ撒きのせいで関西の某地域にカラスと猫が大集結して問題になったばかりだが、規模の差こそあれ、ああいうことはよくあるものだ。 当然、その後始末は近隣住民の手でやるしかない。 バラ撒いた当人は、そのまま放置して環境を不衛生にさせているだけで、滅多に後始末なんてしない。 こんな理不尽なことってあるだろうか。 動物にお世話をしようと思ったら、餌付けだけでは到底済まない。糞の始末なんか当たりまえにやるべきだ。 ペットの飼い主たちであれば当然やっていることを、餌やりさんたちは何故かやらない。 そんな餌やりさんたちが毎日やってくるなんて、自分のこととして考えればどうしようもなく憤ってしまうところである。 近所とのトラブルで猫の世話を投げ出すぐらいなら、最初から手を出さないで… こういう話がある。 ある地域でも、毎日野良猫に餌付けをする餌やりさんがいた。 近隣住民からはクレームも続出したが、そうすると人通りの少ない時間にやってきて、餌をさっさとバラ撒いて退散するようになった。 しかし、住民からすればこんなの嫌がらせ。不衛生だし片付けをする手間もかかる。 野良猫はこの餌やりさんには当然懐いていたが、この人物が猫を引き取ることはなかった。 果たしてある晩、餌やりさんは餌付けの瞬間を近隣の人々に発見され、直接のクレームを受けた。 すると翌日から、餌やりさんは現れなくなった。 懐いていた野良猫も、最初の数日はじっと餌やりさんのことを待ち続けていたが、そのうちにいなくなった。 餌やりさんがもう来ないと悟ったこの野良猫は何を思い、どこに消えたのか。想像するだけで涙が出そうになる。 僕はいち猫好きとして、こういう理不尽で一方的な愛情、自己満足に付き合わされた野良猫が不憫でならない。 近隣住民に迷惑をかけ、野良猫のことを裏切った、この餌やりさんには、思うところも山ほどある。 そしてこういうことが、各地で起きているのは残念だ。 おわりに ただ、個人的には餌やりさんたちの考えていることは分かる。 やっぱり屋外で暮らす猫は不憫だ。だからせめてご飯だけでも……という気持ちがあるのは間違いない。 野良猫にわざわざ餌付けをするんだもの。それは間違いなくやさしさがあってこそだ。 それでも現在では、野良猫の餌付けについては迷惑を被る人も多く出てしまうし、身よりのない可哀想な猫たちが増えてしまう原因になる。 だから、餌付けはしないのが一番だ。 どうしても見過ごせないのなら、いっそその野良猫を引き取って飼い猫にすることだ。 それこそが餌付けよりも数万倍有意義で、責任感のある対処だと断言する。 文/松本ミゾレ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 独身男性がペットの里親になるのは大変!現実問題として立ちはだかる理由 (3.9) 人間はなぜ猫に話しかけてしまうのか? (3.9) 必ずこの体制で女房とミーは睡眠に入ります。 (3.9) ゴジラみたいな巨大猫現る!大怪獣になっても猫は最高の天使だと気づいた (3.8) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 必ずこの体制で女房とミーは睡眠に入ります。 要ハンカチ。映画「オールド・ドッグ」が教えてくれること あなたの愛犬はどんな体勢で寝てる?寝相でわかる犬の性格診断 ゴジラみたいな巨大猫現る!大怪獣になっても猫は最高の天使だと気づいた \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする