2020-02-03 ゴロンゴロン。「転がる猫」の毎日を追ってみた。 猫のへそ天猫の寝相猫画像転がる猫 猫は転がっているか? ニャンコやワンコがおへそを天井に向け、仰向けで寝ているポーズが「へそ天」。 猫の場合よっぽどのことがない限りお腹を見せない子もいますが、反対にところかまわずへそ天で寝転がっているような子もいます。 今回の猫ちゃんは正に後者!とびきりの癒しを放つ「転がる猫」の毎日をご紹介します。 「猫は転がっているか?」 まずはこちらの写真をご覧ください。 見事なヘソ天で床に寝転がっていますね! もちもちの白いお腹を惜しげもなく披露しながら、そこかしこで転がっている猫。それが「転がる猫」です! なにせ転がる猫なので、転がる場所は選びません。 ある時は畳の上で転がり… またある時は箱の中で転がる。 廊下の隅で人知れずひっそり転がっていることもあれば… 椅子の上で器用に転がっている日もあります。 例えお外のタイルの上だっておかまいなし! 転がる猫は、いつでもどこでもコロコロコロコロ転がっているのでした。 転がる猫まるちゃん 転がる猫の正体は4歳の女の子、「まるちゃん」。実はタイトルの「猫は転がっているか?」というのは、まるちゃんが投稿されているのツイッターのアカウント名なんです。 ツイッターはほぼ毎日アップされ、その日の写真のポーズについて「猫は転がっているか?」→「Yes」or「No」の判定が投稿されているというちょっと面白いしくみ。 フォロワーさんたちもついつい判定が気になってしまうのか、リプ欄では「今日もYesだ♪」「ナイス転がり!」などコメントが並び、いつもとっても楽しそう。 実はこれには元ネタがあり、「Cat in the Sink?」という海外の人気アカウントがモチーフになっています。 「猫は転がっているか?」さんはこのアカウントのファンで、海外に行ってしまうお姉さんのため、いつでもお姉さんがまるちゃんを見ることができるようにとはじめたパロディだったのだとか。 ちなみに、ここまでご紹介したのは全て転がっている判定の日のまるちゃんです! そしてこれが転がっていない判定の日のまるちゃん。 うーん…ほぼほぼ転がっているような気がしないでもないですが…? しかし判定結果はNoなので、誰が何と言おうとこの猫は転がっていません! 転がる猫のジャッジは厳しいのでした。 転がらない猫と転がる猫 まるちゃんのお家にはもう1匹同居猫がいます。転がっていない方のニャンコの名前は「きくちゃん」。まるちゃんときくちゃんは2匹とも同じ保護主さんの元からやってきた元保護猫です。 もともと2匹飼いを希望してご縁を探していたという飼い主さんが、里親募集サイトに載っていたまるちゃんの写真に一目ぼれ。その保護主さん宅で同居していたきくちゃんをおすすめされ、2匹一緒に家族に迎えることになったのだということ。 2匹がお家にやってきた当初の写真では、緊張気味のきくちゃんに対して早くも転がるまるちゃんのお姿が…! 飼い主さん曰く、仔猫は仰向けで寝る子も多いため当時はあまり気にしていなかったそう。小さいころから転がる猫としての片鱗があったようですね。 「猫は転がっているか?」ではまるちゃんの投稿が主ですが、ときどき「猫は引っかかっているか?」という別バージョンが投稿されることもあります。そちらの主役は、よくカーテンに爪が引っかかって取れなくなるというきくちゃん。 まるちゃんのもちもちお腹もキュートですが、きくちゃんの切なげな背中も可愛い。 お父さんが大好きでお腹の上や胸の上で眠るのが日課というきくちゃん。一方まるちゃんはとにかく人間が大好きで、誰かが少しでも外に出て帰ってこようものなら玄関を転げまわってお出迎えしてくれるそう。 「概ね人にかまわれたいときやごはんを貰いたい時などに転がるようです」ということなのですが… 例外として、こんな風に反省の意を込めて?転がっていることも! 園芸用の土を床にばら撒いてしまったときの一コマなのだそうですが、こんなポーズで反省されたら思わず許してしまいますね… 転がる猫まるちゃんと、同居猫のきくちゃんをご紹介しました。 猫は転がっているか?さんのツイッター https://twitter.com/korogarumaru 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 独身男性がペットの里親になるのは大変!現実問題として立ちはだかる理由 (3.9) 人間はなぜ猫に話しかけてしまうのか? (3.9) 必ずこの体制で女房とミーは睡眠に入ります。 (3.9) ゴジラみたいな巨大猫現る!大怪獣になっても猫は最高の天使だと気づいた (3.8) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 必ずこの体制で女房とミーは睡眠に入ります。 要ハンカチ。映画「オールド・ドッグ」が教えてくれること あなたの愛犬はどんな体勢で寝てる?寝相でわかる犬の性格診断 ゴジラみたいな巨大猫現る!大怪獣になっても猫は最高の天使だと気づいた \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする