2020-01-15 同じ日に生まれた双子の姉妹猫が成長したらとんでもないことになった! 双子猫猫と暮らす 同じ日に生まれた双子の姉妹猫が成長したらとんでもないことになった! 人間に比べて成長の早い猫は、生後1年半ほどで立派な大人。 あどけない仔猫時代も可愛いですが、どんな大人に成長するかも楽しみですよね。 …しかし、我が子の成長は、時に驚きに変わってしまうことも、、、 まずはこちらの猫ちゃんをご覧下さい。 同じ日に同じお母さんから生まれた可愛い姉妹の仔猫ちゃん♪ どこからどう見てもそっくりな姉妹が、4年後、どんな素敵なレディーに成長したかというと、、、 こうなりました笑 現在ともに4歳のリルちゃん(大きい方)とピノちゃんはサユヤスさん(@SHAKEhizi_BSK)と暮らす保護猫姉妹。体重3キロのピノちゃんに比べ、なぜか大きくなってしまったリルちゃんは体重6キロ!倍の大きさにすくすく育ったのです! では、もう一度。 双子姉妹でも、、、 4年経つと、、、 親子みたいな姿に!!! 16万いいねとバズったサユヤスさんのツイートには「ウチもサイズ差があります!」「お姉ちゃんがご飯いっぱい食べちゃった?」「どっちも可愛い♡」などのコメントが寄せられ、話題に! 今回、サユヤスさんに“見た目の違いすぎる双子姉妹”についてお話を伺いました。 –2匹との出会いは? 「食品工場の倉庫で野良猫が産み、衛生上早急に貰い手を見つけなければいけない関係者の方から譲っていただきました」 仔猫時代はそこまで体格差はなかったというリルちゃんピノちゃん。身体の大きさがここまで変わってしまったワケを聞いてみると、、、 「大きいリルも大食いというわけでなく、ピノも少食では無いので遺伝的なものだと思ってます」 ちなみに、現在5匹の保護猫と暮らしているというサユヤスさん。行き場の無い猫を放っておけず、家族に迎え入れたといいます。 先住猫のシバちゃんと仔猫時代の姉妹猫 約4年前の姉妹は同じぐらいの大きさでした そんな2匹が今は親子のよう♪MISIAの『つつみ込むように…』を歌いたくなるレベルw –ちなみに体以外に2匹の違いは? 「リルは大きいですがマイペースで消極的。ピノは小さいけれど積極的で勇敢で甘えん坊でおしゃべりな女の子です。健康面は2匹とも良好です!」 健康で何より!大きさの違いはあるものの、どちらも幼い頃から家族とともに生きてきた可愛い我が子。一人として同じ人間がいないように猫だって同じ猫がいないはず。「みんなちがって、みんないい」まさにそれ! サユヤスさんに「猫の魅力」をお聞きすると、こんな答えを頂きました。 「猫がいることで家族間の会話がすごく増え、今でも笑いが絶えない仲良し家族です(実家にも猫3匹)ゲロも吐くし、毛も付くし、物を壊すし、マイナス面が多々ある猫ではありますが、そんな事が気にならなくなるくらい人間の人生にプラスをもたらしてくれる愛おしい存在です。これまで行き場の無い猫を保護してきましたが、これ以上不幸な猫が増えないことを願っています」 おっしゃる通り!筆者もそれを願ってやみません。生まれた命はみんな幸せであって欲しい、そう思います。 そんな、心温まるイイ話を伺った後になんなんですが…実はサユヤスさん、バズったのは今回が初めてではないそうで、あの黒猫もサユヤスさんの愛猫でした! ご存知の方も多いのでは? 筋肉ムキムキに見える黒猫の写真がこれまた大人気に!「進撃のニャンコ」と呼ばれ、ツイッター界を騒がせたのは1歳の黒猫スミちゃん。イラストや漫画を手掛けるサユヤスさんのこのイラストも話題になりました。 黒猫の魅力について聞くと「黒猫はパっと見で、どういうポーズをしてるか分からない事が多いので脳トレになって良いです笑。あと毛艶の美しさが際立つ色だと思います」と語ってくれたサユヤスさん。魅力的な猫ちゃんと暮らすサユヤスさんのSNSを是非チェックしてみて下さい! 大きさの違う可愛い双子姉妹猫が見られるツイッターはこちら! @SHAKEhizi_BSK サユヤスさんのSNS。こちらもぜひ! 【猫まんがブログ】http://shakehizibsk.blog.fc2.com/ 【ピクシブ】 https://www.pixiv.net/member.php?id=2259118 【インスタ】https://www.instagram.com/sayuyasu_4053311/ 取材・文/太田ポーシャ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする