2019-10-15 「趣味は旅行ですにゃ」日本列島漫遊猫のスカくん お散歩猫旅猫猫画像看板猫 お花屋さんの看板猫・スカくんのおしゃれ漫遊記♪ みなさんは映画「旅猫リポート」はご覧になりましたか?青年と飼い猫のあたたかくも切ない旅の模様を描いた邦画で、家の中にいるイメージの猫を連れて旅をするという設定も話題になりました。 映画の影響かそれ以前からなのか、近ごろはワンコのようにリードを付けてお出かけする「お散歩猫」が増えているように思います。今回ご紹介するのは、お出かけ大好き「趣味は旅行!」という、一風変わった猫さん。おしゃれで素敵な漫遊記をご覧下さい。 日本列島漫遊猫 お出かけ好きな猫さんの名前は「スカくん」。5歳の男の子で、里親募集をきっかけに飼い主さんご夫婦の元へやってきました。 とってもアクティブな飼い主さんとスカくんは、仕事がお休みのたびに連れだって旅に出ています。 春夏秋冬、季節を感じるスナップはどれも写真集のようで見入ってしまうものばかり。 インスタグラム猫でもあるスカくん。お出かけ先の日本各地で記念撮影をする姿が大人気で、スカくんのインスタグラムを見てその旅先へ足を運んでみたなんていうフォロワーさんもいるほどなんです。 時には、こんな風に一緒にレジャーを楽しむことも。 西表島にてカヌーに乗るシーンでは、しっかり前を見つめて物怖じしている様子もなさそう。 スカくんがあまりに自然に旅をしているので、愛猫連れのお出かけを上手にするコツがあるのか気になった筆者。飼い主さんに訪ねてみたところ、「まずはとにかく慣れで、習慣にするためにこまめに一緒に出かけて『お出かけは楽しい!』と擦り込ませています」ということでした。 それに、スカくんの「疲れた」や「トイレ」のサインをいち早く察知できるように、日頃から目を合わせて意思の疎通ができるように心がけているのだとか。 また、「なかには動物が苦手な方もいらっしゃるので、楽しくても夢中にならないで、周囲の人や物音に気を配るのも忘れないようにしています」とお話してくれました。 川べりをダッシュしたり、琵琶湖のほとりで木登りをしたり、旅先でもひるむことがあまりないというスカくん。彼がお出かけ大好きなのは、そんな飼い主さんとの信頼関係の証なのかもしれませんね。 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 個性的な巻き毛!セルカークレックスの歴史や特徴・性格とは? (2.26) 猫は水の味にこだわる「水ソムリエ」ってホント? (2.26) ウミネコ、ネコザメ…猫以外の動物が猫と呼ばれる理由 (2.25) 飼い主の帰宅が遅い!繊細な心を持つ犬猫写真14選!! (2.25) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする