2019-10-07 パイルダーオン!ニャンコを頭に装着したワンコ お散歩猫シベリアンハスキーノルウェージャンフォレストキャット犬猫画像 パイルダーオン!ニャンコを頭に装着したワンコ シベリアンハスキーの「ののちゃん」と、その頭上にぴったりくっついているノルウェージャンフォレストキャットの「Guriくん」は、どこへ行くのも一緒の名コンビです。 この、ののちゃんの頭にGuriくんを装着したかのようなポーズがお決まりの彼ら。お花見や紅葉狩り、雪山トレッキングや川下りなど、人間と一緒にアウトドアレジャーを楽しむ超アクティブな犬猫なんです。 日本の美しい風景をバックにポーズを決める、ののちゃんとGuriくんの厳選ショットをご紹介します! いつでもどこでもパイルダーオン ののちゃんの頭に乗っかるこのポーズは通称「パイルダーオン」!インスタグラムのフォロワーさんの間ではすでにお馴染みの呼び名です。 念のため説明させていただくと、パイルダーオンの元ネタはロボットアニメ「マジンガーZ」。マジンガーZの頭部にコックピットである小型戦闘機が装着される際の代名詞で、ネット用語ではぬいぐるみなどの頭に小動物が乗っているような画像にもよく使われるんです。 ののちゃんの頭上にドッキングしたGuriくんは正にパイルダーオン!というわけですね。 こちらは長野県にある日本百名山の一つ、美ヶ原での一コマ。とってもレアな「雲上のパイルダーオン」ショットです。 富士山と青いネモフィラの花をバックにほのぼのパイルダーオン。二匹ともとっても気持ちがよさそう。 秋の紅葉が美しい神奈川県宮ヶ瀬湖でのパイルダーオンショット。ののちゃんの上で完全に脱力しきっているGuriくんに「猫の顔が付いた帽子にしか見えない笑」とフォロワーさんからのツッコミが。 寒さに適用した犬種であるハスキーは、雪山も大得意です。真冬の雪中トレッキングもなんのその、寒さと無縁にはしゃぐののちゃんでちゃっかり暖をとるGuriくんなのでした。 犬のような猫と、猫のような犬 子どもの頃から動物が大好きだったという、ののちゃんとGuriくんの飼い主さん。先代のハスキー犬を飼われていたときに、ご友人から譲り受けたのがGuriくんでした。 飼い主さんいわく、「のんびりとしていて鈍臭いタイプ」のGuriくん。猫の機敏さを感じることはほとんどなく、ハスキーと一緒に育ったためかまるで犬のような性格になったのだということです。 その後、先代のハスキーさんが亡くなり、深く落ち込む飼い主さんの元へやってきたのが二代目ハスキーのののちゃんでした。 猫のお兄ちゃんに見守られて育ったののちゃんは、Guriくんとは逆に猫のような性格なのだそうで。俊敏で、バランス感覚抜群、「ののの方が猫なんじゃないかと思うことがしばしばです」とお話してくれました。 ところで、なぜパイルダーオンポーズをやるようになったのか気になりませんか?飼い主さんにたずねてみました。 はじまりは3年程前。2匹の兄貴分でお友達ハスキーのアイビーくんの頭にGuriくんを乗せたところ妙にフィットしたので、ののちゃんにも乗せてみたのがきっかけだったということです。 アイビーくんは体格が良く、ののちゃんに比べると頭も大きめなのだそう。乗り心地がいいのか、すっかり寝入っているGuriくん。よーく見ると、後ろで羨ましそうに見つめているののちゃんが…! 二匹とも自然がいっぱいの場所がお気に入りで、特にGuriくんは街中では歩かないのに山の中になるとぐんぐん歩いていくというので驚きです。 「Guriもののも、我が家に来た時から出かける時はいつも一緒です。なので、お出かけは好きというか、当たり前のことだと思っていると思います」と、飼い主さん。仕事や冠婚葬祭を覗き、二匹を連れて行けない場所に行くことはほとんど無いのだと語ってくれました。 犬も猫も関係なく、当たり前に一緒に旅に出たりレジャーを楽しむことができるなんて、とっても羨ましい。写真からも伝わってくる、素敵な関係ですね。 犬のののちゃんと、その頭上に装着された猫のGuriくんのお出かけスナップをご紹介しました。 yukimomonさんのインスタグラム https://www.instagram.com/yukimomon/ お友達ハスキーのアイビーくんのインスタグラム https://www.instagram.com/nao_ivy/ 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする