2021-01-19 ワンコと食べられる「きのことモッツアレラチーズのボロネーゼ」 作り置きペットごはん古江加奈子女子力でヘルシーごはん女子力で簡単ペットごはん高月佑果 【Dr.古江×高月管理栄養士の女子力で簡単ペットごはん】 飼い主さんがお休みの日に、愛犬と一緒に食べられるごはんを作ってみませんか?獣医師と管理栄養士が一緒に開発した、美味しくて栄養バランスの良いごはんです。 きのことモッツアレラチーズのボロネーゼ 【保存期間:冷蔵4~5日】 旬のきのこと低脂質のモッツアレラチーズを混ぜ込んだ風味豊かなボロネーゼソースです。トマト缶でしっとりしているのでドライフードに混ぜても良いですよ! 【材料(2人分+2㎏犬)】 パスタ 200g(180g+20g) 合びき肉 100g(90g+10g) セロリ 30g(27g+3g) 干し椎茸 1個(8/9個+1/9個) 椎茸戻し汁 30㏄(25㏄+小さじ1) きのこ類 80g(70g+10g) トマト缶 100g(85g+15g) モッツアレラチーズ 30g(25g+5g) 塩、こしょう 適量(ヒトのみ) ケチャップ 適量(ヒトのみ) 5㎏犬の分量 10㎏犬の分量 パスタ 25g 50g 合いびき肉 25g 50g セロリ 8g 15g 干し椎茸 1/4個 1/2個 椎茸戻し汁 大さじ1 大さじ2 ひらたけ 25g 50g トマト缶 40g 80g モッツァレラチーズ 13g 25g 【栄養成分(2kg犬)】 エネルギー114kcal たんぱく質5.2g 脂質3g 糖質15.2g 塩分0g 【作り方】 1 セロリ、干ししいたけ、キノコ類は粗くみじん切りにする。 2 耐熱皿に、すべての材料を入れてよく混ぜて、薄く広げる。【写真1】 3 トースターで加熱する。(目安:強10~15分) 4 一旦取りだし全体を混ぜ合わせ、更にトースターで加熱する。(目安:強10分) Point:肉に火が入っていない場合は、混ぜて焼くを繰り返す。 5 茹でたパスタにかける。 【犬】50g程度を人肌程度に冷ます。 【ヒト】犬用に取り分けた後、塩、こしょう、ケチャップで味を整える。 【完成!】 ◎簡単アレンジ◎ じゃがいもと混ぜて簡単コロッケの完成! 人: キノコとモッツアレラチーズのボロネーゼソースです。トースターで焼いて作るので余分な水分が飛び、食材の旨みがギュっと凝縮されますよ。トマト缶でしっとりしているので、ごはんにかけて焼いたドリアもおすすめです。モッツアレラチーズはチーズの中でも脂質が少ないですが、よりカロリーを抑えたい方はカテージチーズでも美味しくできるのでお試しください。 犬:トースターを使って作るボロネーゼソースのレシピです。加熱にトースターを使うのでお肉が加熱された時に香ばしさが出るのと、ソースに旨味が凝縮されるというのがポイントです。干し椎茸とセロリの風味が凝縮されるため、味をつけなくても旨味がたっぷりですよ。軽く粉チーズをふりかけるのもおすすめです。トマト缶の水分が足りない場合は、トマトジュースを加えてもokです。 古江加奈子 パーク動物医療センター副院長。福岡県獣医師会、福岡市獣医師会、日本獣医がん学会に所属。言葉の話せない動物を治療するうえで、動物たちに聞く代わりに飼い主から沢山のことを聞き、飼い主とのコミュニケーションを最重視するドクター。 http://parkanimal.jp/ 管理栄養士・高月佑果 イートムキッチンスタジオ主宰。管理栄養士、調理師。管理栄養士の知識や経験を生かした料理教室を運営。他にも、レシピ開発、商品開発、食事・ダイエット指導等、日々の生活に役立つ食の知識とカラダに優しいレシピを提案している。 https://cookingschool.jp/school/eatomskitchen \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 犬の生活習慣病予防に!鯖と山東菜のレンジ蒸し (2.9) ワンコ大喜び!牛ステーキのパセリチーズソース (1.31) ワンコと食べられる「きのことモッツアレラチーズのボロネーゼ」 (1.19) ワンコの免疫力アップ!南瓜と豆腐のケーキ (1.11) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする