2021-01-10 ワンコの免疫力アップ!南瓜と豆腐のケーキ 作り置きペットごはん古江加奈子女子力でヘルシーごはん女子力で簡単ペットごはん高月佑果 【Dr.古江×高月管理栄養士の女子力で簡単ペットごはん】 飼い主さんがお休みの日に、愛犬と一緒に食べられるごはんを作ってみませんか?獣医師と管理栄養士が一緒に開発した、美味しくて栄養バランスの良いごはんです。 免疫力アップ!南瓜と豆腐のケーキ【保存期間:冷蔵日】 南瓜の自然な甘みが美味しいスイーツです。南瓜で腹持ちが良いため、おやつであげるときは食べすぎに注意してくださいね。 【材料(2人分+2㎏犬)】 かぼちゃ 200g(180g+20g) 絹ごし豆腐 120g(105g+15g) 薄力粉 30g(27g+3g(小さじ1)) ベーキングパウダー 小さじ1(小さじ8/9+1/9) 卵 1個(8/9個+1/9個) 無塩バター 小さじ1(小さじ8/9+1/9) 粉糖やはちみつ 適量(ヒトのみ) 5㎏犬の分量 10㎏犬の分量 かぼちゃ 50g 80g 絹ごし豆腐 40g 80g 薄力粉 大さじ3/4 大さじ1.5 ベーキングパウダー 小さじ1/4 小さじ1/2 卵 1/4個 1/2個 無塩バター 小さじ1/4 小さじ1/2 【栄養成分(2kg犬)】 エネルギー50kcal たんぱく質2.1g 脂質1.5g 糖質5.9g 塩分0.1g 【作り方】 1 南瓜は柔らかくなるまで茹でるかレンジで加熱して潰しておく。 潰した南瓜が熱いうちにバターを混ぜておく。 2 豆腐と卵を加えて良く混ぜる。 3 ふるった薄力粉とベーキングパウダーを入れてふんわりと混ぜ合わせる。 型に流しいれ、180℃に余熱したオーブンで20分間焼く。 【犬】1/9程度を取り分ける。 【ヒト】甘味が足りない時は粉糖やはちみつをかける。 【完成!】 ◎簡単アレンジ◎ 生地に餡子を混ぜてると甘味とコクがアップします。 人: 南瓜のオレンジの色素成分であるβカロテンには強力な抗酸化作用があるといわれています。βカロテンは体内で必要な分がビタミンAに変換され、粘膜の保護や免疫力アップなどの効果が期待できます。また、豆腐にも良質なたんぱく質の他、様々なビタミン類が含まれています。これから寒くなり風邪を引きやすい季節におススメです。 犬:南瓜の優しい甘さがポイントのケーキです。お豆腐を加えて作ることでタンパク質がアップするだけでなく、生地のしっとり感が増すのがポイントです。緑黄色野菜である南瓜を食べると免疫アップ効果や皮膚・粘膜の健康維持などの効果が期待できますが、食物繊維が豊富なので食べすぎると便の調子が緩くなることがあるのであげすぎには注意しましょう! 古江加奈子 パーク動物医療センター副院長。福岡県獣医師会、福岡市獣医師会、日本獣医がん学会に所属。言葉の話せない動物を治療するうえで、動物たちに聞く代わりに飼い主から沢山のことを聞き、飼い主とのコミュニケーションを最重視するドクター。 http://parkanimal.jp/ 管理栄養士・高月佑果 イートムキッチンスタジオ主宰。管理栄養士、調理師。管理栄養士の知識や経験を生かした料理教室を運営。他にも、レシピ開発、商品開発、食事・ダイエット指導等、日々の生活に役立つ食の知識とカラダに優しいレシピを提案している。 https://cookingschool.jp/school/eatomskitchen \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ワンコと食べられる「きのことモッツアレラチーズのボロネーゼ」 (1.19) ワンコの免疫力アップ!南瓜と豆腐のケーキ (1.11) 食物繊維たっぷり!わんこも食べられる「芋煮」 (1.7) ワンコも食べれる!免疫力アップ!レバキャベ丼!! (12.22) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! この後、猫を待ち受ける笑撃的な展開! やられた!1階に野良猫が侵入してマーキング地獄に。 「犬の妖怪」と「猫の妖怪」怖いのはどっち? 犬との暮らしの困りごと!その解決方法とは? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする