2020-12-13 魚のソテー 焦がしバターソース【簡単ペットごはん】 作り置きペットごはん古江加奈子女子力でヘルシーごはん女子力で簡単ペットごはん高月佑果 【Dr.古江×高月管理栄養士の女子力で簡単ペットごはん】 飼い主さんがお休みの日に、愛犬と一緒に食べられるごはんを作ってみませんか?獣医師と管理栄養士が一緒に開発した、美味しくて栄養バランスの良いごはんです。 魚のソテー 焦がしバターソース 【保存期間:冷蔵2~3日】 カリッとソテーした魚に、焦がしたバターを少量かけて風味をアップしました。バターソースは高カロリーなので肥満気味の子には量を控えてくださいね。 【材料(2人分+2㎏犬)】 魚切り身(骨なし) 200g(170g+30g) 小麦粉 大さじ1(大さじ6/7+1/7) オリーブオイル 小さじ1(小さじ3/4+1/4) 無塩バター 小さじ1(小さじ3/4+1/4) 無塩バター 大さじ1(ヒトのみ) こいくち醤油 小さじ2(ヒトのみ) みりん 小さじ1(ヒトのみ) 5㎏犬の分量 10㎏犬の分量 魚切り身 75g 150g 小麦粉 大さじ1/4 大さじ1/2 オリーブオイル 小さじ3/4 小さじ1.5 無塩バター 小さじ3/4 小さじ1.5 【栄養成分(2kg犬)】 エネルギー49kcal たんぱく質7.4g 脂質1.2g 糖質1.1g 塩分0g 【作り方】 1 魚は骨がないことを確認し、犬用は1㎝角にカットする。ヒト用は食べやすい大きさにカットする。 2 全体に小麦粉をふるっておく。 3 フライパンにオリーブオイルを熱し、中に火が通り、両面焼き目がつくまで焼き、お皿に取りだす。 4 同じフライパンに、バターを入れてバターが焦げるまで強火にかけて焦がしバターを作る。 【犬】犬の一口大にカットした魚に少量の焦がしバターソースをかける。 【ヒト】犬用に取り分けた後、バターを追加して焦がしバターをつくり、更にこいくち醤油とみりんを加えてソースをつくる。 【完成!】 ◎簡単アレンジ◎ 鶏肉のソテーにかけてもOK! 人: カリッと焼き上げた魚のソテーに焦がしバターの風味豊かなソースを合わせた一品です。バターはあえて焦がすことで、コクのある風味を引きだすことができます。お好みの焼き野菜を添えるとパーティーメニューにもおすすめです。 犬:調理中から焦がしバターの美味しそうな香りにわんちゃん大興奮の、お魚のソテーのレシピです。基本的には焼くだけの簡単な調理工程ですが、お魚がそんなに好きではない子でも食いつきが良いことが多いです。バターを使う分、油なしで焼いたり蒸したりするよりは高カロリーなので食べ過ぎには注意しましょう。お誕生日などの特別な日のメニューに取り入れてもいいかもしれませんね。 古江加奈子 パーク動物医療センター副院長。福岡県獣医師会、福岡市獣医師会、日本獣医がん学会に所属。言葉の話せない動物を治療するうえで、動物たちに聞く代わりに飼い主から沢山のことを聞き、飼い主とのコミュニケーションを最重視するドクター。 http://parkanimal.jp/ 管理栄養士・高月佑果 イートムキッチンスタジオ主宰。管理栄養士、調理師。管理栄養士の知識や経験を生かした料理教室を運営。他にも、レシピ開発、商品開発、食事・ダイエット指導等、日々の生活に役立つ食の知識とカラダに優しいレシピを提案している。 https://cookingschool.jp/school/eatomskitchen \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ワンコと食べられる「きのことモッツアレラチーズのボロネーゼ」 (1.19) ワンコの免疫力アップ!南瓜と豆腐のケーキ (1.11) 食物繊維たっぷり!わんこも食べられる「芋煮」 (1.7) ワンコも食べれる!免疫力アップ!レバキャベ丼!! (12.22) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 悪徳業者に気をつけて!信頼できるブリーダーの見極め方 猫のひげは縁起がいい?“猫と縁起”にまつわる日本と海外のジンクス 里親に命を託した保護猫ムギの話 輸血時に大活躍!「供血猫」って知ってる…? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする