2018-11-26 コロコロおいもの牛肉炒め【にゃんこの手作りごはん】 須﨑恭彦食食事 須﨑恭彦監修にゃんこの手作りごはん コロコロおいもの牛肉炒め ホクホクでおいしいさつまいもを、猫ちゃんの好きなお肉と一緒に炒めた簡単メニューです。調理後少し時間を置くと、お肉の旨みがさつまいもになじんで、さらにおいしさがアップします。 ※このレシピシリーズは、わんちゃん、猫ちゃんでも安心して食べられる食材や薄味、やさしい温度などを前提に考案しています。当然、味付けを人好みに変えれば、飼い主さんだっておいしくいただけます。 材料(体重4キロの子の1食分) ・牛肉の薄切り 40g ・さつまいも 20g ・にんじん 10g ・オリーブ油 少々 作り方 1.さつまいもとにんじんは、それぞれ下茹でして、適当な大きさに切っておく。 2.フライパンにオリーブ油を熱し、牛肉を炒める。 3.1に2を加えて、少し火を弱めてさらに炒める。 4.野菜が柔らかくなったら火を止めて、できあがり。 ポイント 牛肉には、骨や筋肉や血液などの成分となる良質なたんぱく質の他に、ビタミンB群や鉄分、亜鉛、リンなどのミネラルも豊富に含まれています。 吸収率の良いヘム鉄は、貧血や疲労回復に効果的です。 さつまいもには、熱による損失が少ないビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCには、免疫力を強化する働きの他、ストレスへの抵抗力を高める効果も期待でき、さらに皮膚や骨作りにも役立ち、強い抗酸化力もあります。 文/関口清美 ペット食育協会認定上級指導士。調理師。伊豆高原にあるペット(犬)と泊まれる天然温泉宿「アップルシード」を経営。キジやハリネズミなどが玄関先に現れる大自然の中で、犬・猫・うさぎ・カメと暮らしている。宿泊するワンちゃん向けに手作りディナーやバースデーケーキ、おやつなどのメニュー開発を日々考案している。 ◆ペット食育協会 http://apna.jp/instructor/p57.html \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 鮭とカリフラワーのホイル焼き【にゃんこの手作りごはん】 (12.21) クリスマスツリー・ポテト【にゃんこの手作りごはん】 (12.18) スコッチエッグ&スコッチカリフラ【にゃんこの手作りごはん】 (12.16) コロコロおいもの牛肉炒め【にゃんこの手作りごはん】 (11.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする