2018-01-19 【にゃんこの手作りごはん】簡単、手間いらず!揚げないかぼちゃコロッケ かぼちゃブラウンマッシュルームブロッコリーペット食育協会モッツァレラチーズ豚ひき肉須﨑恭彦食食事 須﨑恭彦監修にゃんこの手作りごはん 簡単、手間いらず!揚げないかぼちゃコロッケ カロリーを抑えたホクホクコロッケ風 ほくほくのかぼちゃをコロッケ風に仕上げました。油で揚げずに、焼いたパン粉をつけるだけ。カロリーを抑えることができるだけでなく、後片付けも簡単な、手間いらずコロッケです。 ※このレシピシリーズは、わんちゃん、猫ちゃんでも安心して食べられる食材や薄味、やさしい温度などを前提に考案しています。当然、味付けを人好みに変えれば、飼い主さんだっておいしくいただけます。 材料 (体重4キロの子の1食分) 豚ひき肉 80g かぼちゃ 70g ブロッコリー 10g ブラウンマッシュルーム 15g モッツァレラチーズ 10g パン粉 適宜 作り方 1.パン粉をきつね色に焼く。 2.かぼちゃを2cm幅位にカットし、レンジで4〜5分加熱。柔らかくなったら、マッシャー等でつぶす。 3.豚ひき肉と、粗みじん切りにしたブラウンマッシュルーム、ブロッコリーを炒める。 4.つぶしたかぼちゃに、3の具材を加え、混ぜ合わせる。 5. 1cm角程度に切ったモッツァレラチーズを包むようにして4をまるめ、きつね色に焼いたパン粉をつける。 ポイント 豚肉には、疲れのもとになる乳酸の蓄積を予防してくれるビタミンB1がたっぷり含まれています。また、成長を促進するビタミンB2、肌の健康を維持するビタミンB6も豊富です。 かぼちゃにはβカロテン、ビタミンC、ビタミンEが豊富に含まれています。ビタミンCには、βカロテンと一緒に発がん物質の合成を防ぐ働きがあります。ビタミンEには強い抗酸化作用があるだけでなく、血液をサラサラにして生活習慣病を予防する働きもあります。 ブロッコリーには、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれています。活性酸素の解毒物質を活性化するスルフォラファンという成分も含まれています。 マッシュルームをはじめとするきのこ類は、食物繊維が豊富で、便秘解消に役立ちます。また、グルカンという多糖類には、抗がん作用があります。 モッツァレラチーズはアミノ酸バランスが良く、ビタミン類も豊富です。 文/鈴木美由起 ペット食育協会認定上級指導士。「猫さんと人が、共に快適で、しあわせな暮らし」をコンセプトに、無垢材やオーガニックコットンを使用した猫製品の企画・販売を行なう他、キャットシッター、猫の食のアドバイス、猫との暮らしアドバイスを通じ、猫と、猫と暮らす人の快適生活を提案している。 ◆ペット食育協会 http://apna.jp/instructor/p11.html \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 鮭とカリフラワーのホイル焼き【にゃんこの手作りごはん】 (12.21) クリスマスツリー・ポテト【にゃんこの手作りごはん】 (12.18) スコッチエッグ&スコッチカリフラ【にゃんこの手作りごはん】 (12.16) コロコロおいもの牛肉炒め【にゃんこの手作りごはん】 (11.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする