2017-11-27 【にゃんこの手作りごはん】ブロッコリーと無花果のグラタン いちじくとり胸肉スライスチーズバターブロッコリーペット食育協会和片栗粉豆乳須﨑恭彦食食事 須﨑恭彦監修にゃんこの手作りごはん ブロッコリーと無花果のグラタン 香ばしいチーズの香りが食欲をそそる! とろみのある食べ物を好む猫ちゃんは多いです。チーズの香ばしい香り、甘みを感じる無花果(いちじく)を加えると、更にコクがプラスされてブロッコリーの苦手な子でも食べてくれる可能性大です。無花果の他に、柿、かぼちゃ、さつまいも等で代用もできます。豆乳と片栗粉で手間無し、ヘルシーなホワイトソースになっています。 また、飼い主様にはチーズを乗せる前に、塩コショウを加えてどうぞ。 ※このレシピシリーズは、わんちゃん、猫ちゃんでも安心して食べられる食材や薄味、やさしい温度などを前提に考案しています。当然、味付けを人好みに変えれば、飼い主さんだっておいしくいただけます。 材料 (体重4キロの子の1食分) 鶏むね肉…60g 皮を剥いた無花果(いちじく)…20g ブロッコリー…10g 豆乳…150cc スライスチーズ…1枚 バター…8g 水溶き片栗粉…適量 分量外の飾り用 茹でたブロッコリー、無花果…少量 あればパセリ…適量 作り方 1.ブロッコリー、無花果は、猫ちゃんが食べやすいように小さく切ります。 2.鶏むね肉も食べやすいように小さく切ります。 3.フライパンを中火で熱し、バターと2を入れ鶏むね肉の色が変わるまで炒めます。 4.3に1を入れ炒め合わせ全体に火を通します。 5.4に豆乳を加え、一煮立ちしたら水溶き片栗粉でしっかりとろみをつけます。 6.グラタン皿に5を入れ、スライスチーズを乗せ、オーブントースターで焼き色が付くまで焼き上げます。 7.6に分量外のブロッコリーと無花果を乗せ、中までしっかり冷めたのを確認し食べさせます ポイント 鶏のむね肉には、アミノ酸の成分の一種イミダペプチド(イミダゾールジペプチド)が多く含まれ、科学的にも根拠を持つ抗疲労成分として疲労回復などに期待されています。 無花果は、ビタミンB1、B2、B6、ビタミンCとカルシウム、鉄、カリウムなどのミネラル、食物繊維のペクチンを含みます。ペクチンは、水溶性食物繊維で便秘の改善などに有効。抗酸化作用のあるザクロエラグ酸というポリフェノールの一種も含まれています。また、無花果は、女性ホルモンのエストロゲンとよく似た働きをすることで有名です。 ブロッコリーには、βカロテン、ビタミンC、ビタミンB1、B2、B6、B12、ビタミンE、ビタミンKなどのビタミンとカリウム、鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラルを豊富に含みます。また、ファイトケミカルと呼ばれる【スルフォラファン】が微量ですが含まれており、肝機能を高め解毒作用、抗酸化作用があります。 豆乳は、大豆を絞ったものです。大豆に含まれる栄養成分サポニンは、血中コレステロールを下げ動脈硬化や高血圧予防する働きがあるといわれています。また、大豆に含まれるイソフラボンは美肌効果や新陳代謝を高める効果が期待されます。 チーズは、糖質代謝を助けるビタミンB1、細胞の新陳代謝を助けるビタミンB2、その他ビタミンB6、B12などのビタミンB群を多く含みます。 文/ちゃぞののりこ ペット達にも食の選択肢を! をモットーに、楽しく簡単手作りご飯のご紹介と面白くて分かりやすい!とご感想をいただく【ペット食育入門講座】を開催中。 これまで虹の橋を渡った子達を含めると40頭以上の離乳期の仔犬から老犬までの犬達に手作り食を実践してきた経験を持つ元チワワ専門ブリーダー。ペットに手作りご飯 りとる⭐️すてっぷ http://ameblo.jp/sweet-little-step ◆ペット食育協会 http://apna.jp/instructor/p63.html \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 鮭とカリフラワーのホイル焼き【にゃんこの手作りごはん】 (12.21) クリスマスツリー・ポテト【にゃんこの手作りごはん】 (12.18) スコッチエッグ&スコッチカリフラ【にゃんこの手作りごはん】 (12.16) コロコロおいもの牛肉炒め【にゃんこの手作りごはん】 (11.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 残念ながら初日の出は見えなかった。 なぜ?「脱走した猫」が2頭になって帰ってきた事件 猫「あなたは最高よ!」とにかく飼い主が好きな猫(笑) 「盗み食い」をする食いしん坊なペット10選! \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする