2017-11-20 【にゃんこの手作りごはん】小松菜のチキンチーズペースト セロリペット食育協会小松菜豆乳須﨑恭彦食食事鶏肉 須﨑恭彦監修にゃんこの手作りごはん 小松菜のチキンチーズペースト ビタミンたっぷり!ダイエット効果にも期待大 そのままでも、トッピングなどにも使えるアレンジ可能なキチンベースのペースト。 カッテージチーズに小松菜とセロリをたっぷり使ってカロリー控えめに仕上げてみました。 野菜が苦手なコも食べてくれるかも。 バゲットや茹でてスライスしたじゃがいもなどに添えてカナッペ風にも楽しめます。 飼い主様は塩、あらびき胡椒などを加えて、ぜひ一緒に楽しんでくださいね。 ※このレシピシリーズは、わんちゃん、猫ちゃんでも安心して食べられる食材や薄味、やさしい温度などを前提に考案しています。当然、味付けを人好みに変えれば、飼い主さんだっておいしくいただけます。 材料(体重4キロの子の1食分) 鶏肉(胸肉) 35g 小松菜(葉) 25g セロリ 10g カッテージチーズ 20g 豆乳 大さじ1 しょうが スライスしたもの2切ほど 作り方 1.鶏肉は皮を外し、火が通りやすいように肉を開く 2.鍋に水を入れ、スライスしたしょうがを加え沸騰させたところに鶏肉を入れる 3.灰汁を取りながら鶏肉を茹で、火が通ったら鍋に蓋をたまま冷ましておく 4.小松菜の葉の部分、セロリを粗みじんに切り、少量のオリーブ油を使いフライパンで炒め 冷ましておく 5.フードプロセッサーにカッテージチーズと豆乳を入れ撹拌したところに4を加えさらに攪 拌する 6.3の鶏肉を取り出し、荒くほぐす 7.5のフードプロセッサーに6を数回に分けて加え、さらに撹拌する 8.全体が混ざったら出来上がり ポイント 鶏むね肉 比較的低カロリーと言われる鶏肉ですが、胸肉は皮を外すことでぐっとカロリーを減らすことができ、皮 膚や粘膜強化が期待できるビタミンAを豚肉や牛肉の10倍以上含むと言われます。 小松菜 カルシウムと鉄分の含有量は野菜でトップクラスと言われます。 特に小松菜には骨の形成に有効と言われるビタミンKが、また吸収率が低いといわれる植物性鉄 分の吸収率アップするビタミンCが豊富のため、どちらもより効果的に吸収できると期待できま す。 ネオキサンチンによる肥満予防効果、アンチエイジングプロリンによる美肌効果・老化防止効 果も期待されています。 セロリ ビタミンU(キャベジン)を含むので胃腸の粘膜を保護・修復も期待でき、低カロリーで食物繊 維も豊富なため整腸効果・ダイエット効果も期待できます。 文/かとうゆうこ ペット食育協会上級指導士・ペット栄養管理士。名古屋を中心にペット食育協会認定ペット食育講座を開催中。「ペットと飼い主のための料理教室」をはじめ、タッチケア、アロマ等のホームケア講座も近々開催予定。 ◆ペット食育協会 http://apna.jp/instructor/p19.html \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 鮭とカリフラワーのホイル焼き【にゃんこの手作りごはん】 (12.21) クリスマスツリー・ポテト【にゃんこの手作りごはん】 (12.18) スコッチエッグ&スコッチカリフラ【にゃんこの手作りごはん】 (12.16) コロコロおいもの牛肉炒め【にゃんこの手作りごはん】 (11.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 大丈夫、大丈夫!強引に荷物を運ぼうとするピットブル笑 今やろう!「猫の脱走防止対策」&手軽にできるDIY例 我が家の犬は、人のように眠ります。 猫の神様、私と猫吉はずっとこのままで、お願いします。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする