2016-09-15 【にゃんこの手作りごはん】アジのくるくるチーズスティック おやつカッテージチーズペット食育協会モロヘイヤ春巻きの皮須﨑恭彦食食事鯵 【PETomorrow(ペットゥモロー)】 須﨑恭彦監修にゃんこの手作りごはん アジのくるくるチーズスティック おやつ感覚でカルシウムたっぷり摂取!? 今が旬の魚・鯵を使った数分で作れる簡単レシピ。 おやつ感覚で食べられるので、喰いつきUPメニューとしておススメ。 飼い主さまも おつまみとして 粒こしょうなどを添えて ご一緒にどうぞ。 ※このレシピシリーズは、わんちゃん、猫ちゃんでも安心して食べられる食材や薄味、やさしい温度などを前提に考案しています。当然、味付けを人好みに変えれば、飼い主さんだっておいしくいただけます。 材料 体重4キロの子の1食分 鯵 50g(皮・骨を外す) カッテージチーズ 50g モロヘイヤ 20g 春巻きの皮 2枚 作り方 1.モロヘイヤは茎と葉を分け、さっと茹で、冷ます。 2.1を粘りが出るまで、みじん切りにする。 3. 鯵を5~10mm程度に細く切る。 4. 1/2に切った春巻きの皮にカッテージチーズ、鯵、モロヘイヤをのせ 、細長く巻いていく。 5.巻き終わりを下にして、少量の油を敷いたフライパンで ほんのり焦げ目がつく程度に転がしながら焼く。 6.冷めたら完成。そのままか、食べやすい大きさにカットしてあげてください。 ポイント 手頃な値段で手に入りやすいアジは、認知症・動脈硬化・骨粗しょう症予防などにも効果があると言われるEPA、DHAが多く含まれます。カロリー控えめのカッテージチーズ、消化器・血管や粘膜保護効果も高いモロヘイヤと組み合わせて、カルシウムがたっぷり採れる、おやつ感覚の簡単メニューにしてみました。 認知症・動脈硬化・骨粗しょう症予防効果が期待できるアジと 活性酵素の働きを抑え、細胞の老化を遅らせる効果が期待できるモロヘイヤの組み合わせで、アンチエイジング効果も期待できます。おいしく食べて、夏バテ予防にも、ぜひどうぞ。 文/かとうゆうこ ペット食育協会上級指導士・ペット栄養管理士。名古屋を中心にペット食育協会認定ペット食育講座を開催中。「ペットと飼い主のための料理教室」をはじめ、タッチケア、アロマ等のホームケア講座も近々開催予定。 ◆ペット食育協会 http://apna.jp/instructor/p19.html 配信サイト:「ペットゥモロー」 ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。 HP:https://petomorrow.jp/ ペットゥモロー公式TwitterやFacebookでも記事を配信中。ぜひ、フォロー&いいね!してくださいね。 Twitter:https://twitter.com/PETomorrow Facebook:https://www.facebook.com/petomorrow/ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 鮭とカリフラワーのホイル焼き【にゃんこの手作りごはん】 (12.21) クリスマスツリー・ポテト【にゃんこの手作りごはん】 (12.18) スコッチエッグ&スコッチカリフラ【にゃんこの手作りごはん】 (12.16) コロコロおいもの牛肉炒め【にゃんこの手作りごはん】 (11.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 人間を操縦する猫が現れた? 大型の長毛猫「ラガマフィン」の特性・性格・飼育法を解説 子どもを授かったことを一緒に喜んでくれる猫 あの子は今どうしている?僕と地域猫ジューシーくんの5年間 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする