2016-04-08 【須﨑恭彦監修にゃんこの手作りごはん】鯖缶の天津風みぞれあん さつまいもたまごにんじんペット食育協会中華大根大葉生姜須﨑恭彦食食事鯖缶 【PETomorrow(ペットゥモロー)】 鯖缶の天津風みぞれあん アクセントの生姜で体もぽっかぽか 鯖缶を使ったお手軽な卵焼きです。猫が大好きな鯖缶と旬のさつまいもの甘みで猫ちゃんも大満足! ※このレシピシリーズは、わんちゃん、猫ちゃんでも安心して食べられる食材や薄味、やさしい温度などを前提に考案しています。当然、味付けを人好みに変えれば、飼い主さんだっておいしくいただけます。 材料(体重4キロの子の1食分) 鯖の水煮缶 50g 卵 2分の1個 さつまいも 10月g 大葉 1枚 にんじん 5g 大根すりおろし 小さじ2分の1 生姜すりおろし ひとつまみ スプラウト(今回は赤ラディッシュの芽) 2〜3本 だし汁 50cc 水溶き片栗粉 適量 作り方 1.さつまいもは小さなサイコロ状に切り、柔らかく茹でます 2.人参は、とっても細かなみじん切りにします 3.大葉もみじん切りにします 4.鯖缶の鯖50gをさっと水洗いして、余分な塩分を落とし、ほぐします。 5.4に、茹でたさつまいもを少し潰す感じでまぜ、さらに、人参大葉をまぜて、卵2分の1個を入れて、よく混ぜます 6.フライパンに、ごま油とオリーブオイルを適量いれ、5を焼きます 7、だし汁にすりおろした生姜をひとつまみ(お塩ひとつまみの感じのひとつまみ)すりおろし大根をいれ、水溶き片栗粉でとろみをつけます 8、器に卵焼きを入れ、7のあんをかけ、スプラウトを乗せて出来上り。ひと肌程度に冷ましてから与えましょう ポイント 鯖缶を使うので、とっても便利です。殺菌作用や身体を温める生姜や大葉も入るので、寒がりさんの猫ちゃんにもオススメですー。あんに味をつけたら、自分たちの夕食にもみんなで同じごはんを食べられる幸せもあります。 文/鈴木優子 ペット食育指導士・動物看護士。猫をこよなく愛し、猫専門のペットシッター緑のしっぽを運営しながら、飼い主の愛猫のご飯や健康、猫の居住空間のアドバイスを個別相談で行なうほかセミナーなども開催している。 ◆ペット食育協会 http://apna.jp/instructor/p88.html 配信サイト:「ペットゥモロー」 https://petomorrow.jp/ ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 鮭とカリフラワーのホイル焼き【にゃんこの手作りごはん】 (12.21) クリスマスツリー・ポテト【にゃんこの手作りごはん】 (12.18) スコッチエッグ&スコッチカリフラ【にゃんこの手作りごはん】 (12.16) コロコロおいもの牛肉炒め【にゃんこの手作りごはん】 (11.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする