2018-08-23 マツダ『アテンザワゴン』で行くリゾートホテルWan’s Resort山中湖 後編【わんこと行くクルマ旅】 おでかけアウトドアアテンザクルマ旅ジャック・ラッセル・テリアドッグカフェ&レストランドッグランマツダラブラドール・レトリーバー旅行青山尚暉 青山尚暉のわんこと行くクルマ旅 マツダ『アテンザワゴン』で行くリゾートホテルWan’s Resort山中湖 後編【わんこと行くクルマ旅】 湖面が標高1000m近い、東京からもっとも近いレイクリゾート、ドッグフレンドリーリゾートのひとつ、避暑地でもある山中湖を、ビッグチェンジしたばかりのマツダ・アテンザワゴンで訪れた、マリアたちの夏休み“わんこと行くクルマ旅”。滞在したのは、偶然にも、アテンザのビッグチェンジとほぼ同時期に開業した、愛犬家に大人気の愛犬同伴型リゾートホテル、わんわんパラダイスの新ブランド、ワンランク上の感動を提供してくれるWan’s Resort山中湖。 マリアの夏休み旅行はWan’s Resort山中湖へ 晴れた日には、日中はもちろん、特に朝夕の富士山の眺めが絶景の富士山ビュールーム303号室に滞在したマリアたちは、爽快(そうかい)な朝を迎えることができました。なにしろ、カーテンを開けると、窓の正面に見える富士山が「おはよう」とあいさつしてくれるんだ。パパとママはサータのベッドの寝心地に満足し、心地良く目覚められたんだって。 お部屋からの富士山ビュー ベッドは世界一流のサータ製 窓際のいすからは富士山一望 マリアが目覚めると、あれれ、ララとママがいない。あとで聞いたら、朝の富士山を拝みに、屋上デッキに出ていたんだって。そこは3階から階段で上がるので、階段が苦手なマリアはお留守番、という訳だったんだ。 屋上デッキで遊ぶララ 屋上デッキからも絶景の富士山が望めます みんながそろったら、わんこにとっても朝の一大イベント、レストラン レザンドールでいただく朝食わん。エレベーターで1階に下りるのですが、ちょうどレストランの先が富士山一望のドッグガーデンへの通路。レストランに入る前、お散歩して排泄を済ませておくのがマナーというものですよね。その点、ここWan’s Resort山中湖のレストランと、その一面の窓正面にあるドッグガーデンとの位置関係は絶妙。わんこの動線に無駄がありません! 爽やかな風が気持ちいい朝のドッグガーデン ドッグガーデン、レストランの富士山ビュー 1 2 3 4 5 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【紫しえのわんちゃんからの贈り物】年末のニクの日と初詣。 (1.23) 【紫しえのわんちゃんからの贈り物】芸術の秋、お家時間で得た宝物 (11.2) 救世主ゲバラくんの誕生日に思うこと。 (7.9) 犬が落ち着きはじめるのは何歳ぐらいから? (7.4) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする