【いぬのはてな】犬に与えてはいけないもの《豆・ナッツ編2》 いぬのはてな犬に与えてはいけないもの生態 犬に与えてはいけないもの〜豆・ナッツ編②〜 ○おから 腹持ちが良く、健康食のイメージのあるおからですが、その繊維質の多さから、犬に大量にあげるのは避けた方がいいでしょう。 ○納豆 納豆は、犬のおやつとして人気な栄養価も高い食べ物。醤油やからしなどを使っていないものを少量であれば、問題ありません。しかしお腹の中でガスを増やすことにもなるので、あまり多くあげないように気をつけて。また、そのネバネバで口の周りは毛にくっついてしまうことがあるので、あげ方にも注意しましょう。 ○クルミ タンパク質やビタミンEなどの栄養は多く含まれていますが、同時にとてもカロリーが高いため、あげすぎには注意しましょう。 ○マカダミアンナッツ 命の危険はないとは言われていますが、中毒性が高く、けいれんなどの中毒症状を引き起こす可能性があるので、絶対にあげないように注意しましょう。 文/大原絵理香 配信サイト:「ペットゥモロー」(小学館) ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。 HP:https://petomorrow.jp/ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! グアポのバースデーにてコロナ渦初外食の思い出。 (2.17) ホワイト、ブラウン、ブラック…トイプードルは毛の色で性格が違う? (11.2) 犬との共生で子供の免疫力がアップする? (10.14) 愛犬と行くGO TO TRAVELキャンペーン記事第一弾 ルシアン旧軽井沢編【わんこと行く... (9.20) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 とかく濁った話題が多い世の中。あなたの『透明性』は?【心理テスト】 肉球には私を救ってくれるパワーがある \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする