【いぬのはてな】信頼できるホームドクターを見つけよう
何でも相談できるかかりつけの獣医師がいると安心です
愛犬の特性を理解しているホームドクターに診察・検査を受けることは、愛犬の健康を守るうえでとても大切です。では、どのようにそのホームドクターを見つければいいでしょうか。今回は、言葉を話せない愛犬の健康管理に必要な頼れるパートナーになってくれる、ホームドクターの探し方をご紹介いたします。
まず、病状や治療内容、疑問点など、気になる事を気軽に何でも聞けるかどうかはとても重要です。週1回以上の通院でも苦にならない距離にあり、自分にとって話しやすいドクターがいいでしょう。また、緊急時に、時間外や深夜の受け入れ、必要に応じて往診してくれるなども確認しておくと安心です。他にも、院内が清潔であるかもチェックしておくとよいでしょう。
治療費は、治療内容や薬の種類などによってばらつきがあるので、単純に高いか安いかで善し悪しを判断する事はできません。診療・治療項目について説明や明細の提示があるかどうかなどもひとつの判断基準にしたいところです。もしものときの場合に、何でも相談できるような信頼関係を築き上げていきたいものですね。
文/大原絵理香
配信サイト:「ペットゥモロー」(小学館)
ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。
HP:https://petomorrow.jp/


注目のグッズ


\ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! /
PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック!