【いぬのはてな】フレンチ・ブルドッグの誕生秘話 いぬのはてなフレンチ・ブルドッグ 祖先であるブルドッグを助けた その愛らしい容姿や性格から、日本で着実にファンを増やしているフレンチ・ブルドッグ。どのように犬種が誕生し、どんな歴史を持っているのでしょうか。 フレンチ・ブルドッグの原産国はその名の通りフランスですが、その誕生にはイギリス人やイングリッシュ・ブルドッグが関わっているという説が有力です。イギリス人がフランスに連れて行ったイングリッシュ・ブルドッグとパグやテリアなどの犬種が交配され、フレンチ・ブルドッグが誕生したといわれています。 闘犬のブルドッグを先祖に持つフレンチ・ブルドッグですが、改良を重ねる中で温和な性格になっていき、愛玩犬として貴族の間で大変人気になりました。そんなフレンチ・ブルドッグは、先祖であるブルドッグの原産国イギリスに逆輸入されたという歴史を持っています。 ブルドッグは闘犬として人気でしたが、1835年に闘犬を禁ずる法令の発令されたことにより、犬種存続の危機に直面。このピンチを救ったのが、フレンチ・ブルドッグです。フレンチ・ブルドッグとの交配が、ブルドッグの闘争的な性格を取り除き、愛玩犬として飼いやすいよう小型化することに役立ち、犬種の存続に貢献したといわれています。 日本で紹介されはじめたのは大正時代といわれており、その後、昭和初期に人気を博しました。それからは飼育頭数を減らした時期があったものの、現在は再びフレンチ・ブルドッグに魅了される人が年々増えています。 文/大原絵理香 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【紫しえのわんちゃんからの贈り物】年末のニクの日と初詣。 (1.23) 【紫しえのわんちゃんからの贈り物】芸術の秋、お家時間で得た宝物 (11.2) 救世主ゲバラくんの誕生日に思うこと。 (7.9) 犬が落ち着きはじめるのは何歳ぐらいから? (7.4) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする