【いぬのはてな】おたくのワンちゃん、犬向け番組、観てる? DOG TVいぬのはてな犬向けチャンネル 【PETomorrow(ペットゥモロー)】 犬の専門家が監修した犬向け番組 犬が視聴者(視聴犬?)になる犬向けのチャンネルがあります。それは2012年からアメリカでスタートした「DOGTV」という番組で、留守番の不安やストレスを減らすことを目的に構成されており、犬が楽しめるようさまざまな工夫がなされています。 例えば、静かな音楽が流れる中、美しい自然の風景やくつろいでいる犬たちの様子を見せるリラクゼーションプログラム、野生動物やボールが転がり回る映像で刺激するプログラム、掃除機やベル音などの犬の苦手な音を組み込んだ映像で生活音に慣らすプログラムなどです。 また「DOGTV」の映像は犬が見やすいように、犬の2色型(青黄)色覚に合わせて色調補正されており、カメラアングルは犬目線に設定するなどの工夫も施されています。実際にこの番組を観て、愛犬が留守番上手になったという声や、無駄吠えが減ったといった声があるようです。それもそのはずで、プログラムの監修には、獣医師、動物行動学者、ドッグトレーナーなどの専門家が携わっています。愛犬の反応が気になる人はアプリが出ているので公式サイトをチェックしてみてくださいね! ◆「DOG TV」http://dogtv.com/ ちなみに「DOG TV」の公式youtubeチャンネルにはサンプル動画がアップされているので、こちらもチェックしてみてはいかが? 【DOG TV Relaxation: Sample Episode】 文/大原絵理香 配信サイト:「ペットゥモロー」 ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。 HP:https://petomorrow.jp/ ペットゥモロー公式TwitterやFacebookでも記事を配信中。ぜひ、フォロー&いいね!してくださいね。 Twitter:https://twitter.com/PETomorrow Facebook:https://www.facebook.com/petomorrow/ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! グアポのバースデーにてコロナ渦初外食の思い出。 (2.17) ホワイト、ブラウン、ブラック…トイプードルは毛の色で性格が違う? (11.2) 犬との共生で子供の免疫力がアップする? (10.14) 愛犬と行くGO TO TRAVELキャンペーン記事第一弾 ルシアン旧軽井沢編【わんこと行く... (9.20) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする