クンクン鳴くのはなんで?【はじめてのわんこ】 はじめてのわんこヒューマン・ドッグトレーニング動物愛護犬の飼い始め犬を飼う前に須﨑大 【PETomorrow(ペットゥモロー)】 初めての飼育は、当然ながらわからないことがいっぱい!いくら事前に勉強しても実際、目の当たりにしたら不安になる場合もあるでしょう。そんな初めての子育てで直面したリアルなお悩みについてスペシャリストがアドバイス! 【お悩み2】クンクン鳴くのはなんで? 最近、トイ・プードルの女の子クレアちゃん(約3ヶ月)を飼い始めたあいさん。朝方、クレアちゃんは「クークー」と鳴くことがあり、どんな気持ちを表しているのか不安になってしまうとのこと。また、マンションに住んでいるため、将来、無駄吠えしないようにするには今のうちからの対策が必要?と悩んでいるようです。 【アドバイスをくれたスペシャリスト】 ヒューマン・ドッグトレーナー須﨑大さん (すざき・だい)DOGSHIP LLC.代表。実務経験と動物の行動学と心理学を学問してきた立場から、人と犬、人と人の相互関係をライフワークとして研究。互いの行動変容を促すコーチングを用いたトレーニングは、顧客満足度の高さに定評がある。また近年、社会人向けに「動物から学ぶコミュニケーション」をテーマに企業や自治体・ホテル等にて、講師としても活動を行なう。ペットゥモローの連載でもおなじみ。 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! グアポのバースデーにてコロナ渦初外食の思い出。 (2.17) ホワイト、ブラウン、ブラック…トイプードルは毛の色で性格が違う? (11.2) 犬との共生で子供の免疫力がアップする? (10.14) 愛犬と行くGO TO TRAVELキャンペーン記事第一弾 ルシアン旧軽井沢編【わんこと行く... (9.20) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! アナフィラキシーショックに注意!愛猫のワクチン接種時に気をつけたい副作用 ホームレスのおじいさんとその愛犬の思い出 愛犬と一緒に思い出を紡ぐ。ザ・キャピトルホテル東急のドッグフレンドリー宿泊プランがリニュー... 25歳を迎えた3本脚のご長寿猫ちゃんは「ワガママ」が長生きの秘訣? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする