【ねこのはてな】猫のスリスリに隠された気持ちとは? ねこのはてな猫の飼い始め猫の飼い方生態 家に帰った瞬間、玄関でお出迎えしつつ、足にスリスリしてくる猫。この姿を見ただけで、1日の疲れも吹っ飛んでいきそうです。可愛い猫のスリスリ、「甘えん坊さん♡」だけではない理由が隠されているようです。シチュエーションによって、スリスリの感情が違うようなので、ぜひ、スリスリの気持ちを知っておきましょう! 外から帰ったときはお風呂あがりのスリスリ 人が外から帰ってくるときは、人にはわからないけれど鼻に敏感な猫にはわかる「あまり嗅いだことのない匂い」がついています。お風呂あがりもシャンプーやボディクリームなど、猫が知らない匂いが付きますよね。自分の身近な存在である飼い主が「知らない匂い」をつけていることが猫にとってはとても不安なので、自分の匂いをつけて安心したいという気持ちの表れなんだそう。 猫は額や口、肉球やお尻に「臭腺」という自分の匂いを出す気管があるので、そこをこすりつけることで、自分の匂いをつけているのだそうです。ただ、この匂い、人間にはわからないものとのこと。 帰宅時やお風呂上りのスリスリには「待っててくれてありがとね」と優しく声をかけてあげて、好きなだけスリスリさせてあげることをおすすめします。 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫と行くキャンピングカーの旅!アンザ・ボレゴ砂漠州立公園 (1.27) 猫が死んでもう10年。その間、私は何をしてきたのか。 (1.24) キャンプで超役立つ「猫グッズ」を紹介! (1.19) 猫とキャンピングカーで旅はできるのか? (12.16) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする