猫フォトグラファー・沖昌之さんに聞いた「外猫を可愛く撮影するテク」 ぶさにゃん写真集沖昌之猫が出ている本 写真集「ぶさにゃん」で大人気の猫フォトグラファー・沖昌之さんに聞いた! 「外で暮らす猫を可愛く撮影するテクニック」 下町の猫の気ままな日常を切り取る猫フォトグラファーとして、注目を集める沖昌之さん。毎日のように猫の写真をアップしているインスタグラム(♯okirakuoki)のフォロワー数は72000(※7月1日現在)を超え、さらに増加中。そんな、沖さんに外で暮らす猫を可愛く撮影する方法を教えていただきました! 沖さんの写真もたっぷりご紹介いたします! 素敵な景色の前だと、イチャイチャしたくなるのは、人も猫も一緒。 極意その1:猫が見てないところでセッティング 「猫を見つけてから、カメラのセッティングをしても、気ままな猫が待っていてくれるはずもありません。また、音を立ててしまうとその音に猫が驚いてしまい、逃げてしまうことも。カメラは猫を見つける前から、セッティングし、すぐに撮れる状態にしておくことが大切です」 極意その2:猫を中心に背景を工夫する 「外で暮らす猫は、様々な場所にいます。撮りたい猫を決めたら、その背景を工夫すると、ストーリーのある写真になります。例えば、猫を正面にしたときに背景にゴミ箱のような映りこみが気になるものが入ってしまうようなら、自分が動いて背景を変えればいい。また、奥行きを出すなら壁などを背景に入れ込むことで奥行きを出すことができます。猫を中心に1枚の絵画を作るようなイメージで背景を意識することがポイントです」 シンクロナイズド猫にゃんず。演技中の白黒2匹を、三毛監督が後ろで見守っています。猫を中心に置き、サイドに塀を映しこんだことで、人が通るような道端でくつろぎながら毛づくろいしている自然体な猫の様子を撮影。 1 2 3 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫と行くキャンピングカーの旅!アンザ・ボレゴ砂漠州立公園 (1.27) 猫が死んでもう10年。その間、私は何をしてきたのか。 (1.24) キャンプで超役立つ「猫グッズ」を紹介! (1.19) 猫とキャンピングカーで旅はできるのか? (12.16) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする