【ドッグフレンドリー・カー】VWゴルフヴァリアント
今月のドッグフレンドリー・カー

ドッグフレンドリーカーの基準、要件は、車内でどこかにつかまれない犬も快適かつリラックスして乗っていられる静かで滑らかで、姿勢変化の少ない走行性能に加え、犬の乗りやすさ、居場所の快適度&自由度がポイント。

犬をクルマに乗せる場合、やはり人間が4~5人乗ってしまうと犬の独立した乗り場所が なくなるセダンタイプではなく、犬の乗降が可能な独立したラゲッジを持つワゴンタイプがひとつの理想形と言えるでしょう。リゾート地に似合う優雅な佇まいも、ステーションワゴンならではです。

わが家の自称”自動車評論犬”!? 国内外のさまざまな新車に試乗してはや8年の”旅するラブラドール”のマリアによれば、ワゴンタイプはバックドア側からだけではなく、リヤドアからも、分割可倒式の後席の片方を畳み、そこを廊下にしてラゲッジに乗り込むことができ、乗車方法の自由度もまた、大きな魅力だそうです。

さらに後席が6:4など分割できるワゴンの場合、犬の乗車場所は後席、ラゲッジ 、後席を片側格納したフロアなど多彩。乗員数や荷物、犬の頭数によって自在にアレンジできる点にも注目です。

さて、今月のドッグフレンドリーカーとして選んだのは、そうした要件を満たした、フォルクスワーゲンのゴルフヴァリアント。輸入ワゴンとしてほぼ唯一の希少なコンパクトワゴンであり、栄誉ある2013-2014年日本カー・オブ・ザ・イヤーにも輝いた最新のゴルフハッチバックのワゴン版です。
ラゲッジのフロア地上高は約62cmと低めで開口部に段差なく(乗降時に足がひっかからない)、フロアは後席使用時で奥行き105cm、幅99~127cm、高さ81cmと広々。

- 1
- 2


注目のグッズ

