2018-05-15 アーバンドック ららぽーと豊洲でPETomorrow主催イベントを開催! ららぽーと豊洲イベント アーバンドック ららぽーと豊洲でPETomorrow主催イベント 『DOG FRIENDLY FESTA』を開催! 2015年に誕生した小学館初となるペットの総合WEBマガジン『PETomorrow』は、5月12(土)から5月13日(日)の期間に「ペットの明日を考える」をテーマにしたイベント『DOG FRIENDLY FESTA』をアーバンドックららぽーと豊洲にて開催いたします。 『DOG FRIENDLY FESTA』は犬が好きな人なら誰もが楽しめるドッグイベント。イベントではPETomorrowの連載陣によるトークショーや体験型コンテンツなどをご用意。連載陣はそれぞれ得意なジャンルに分かれているので、さまざまな種類のコンテンツを提供します。わんこを飼っている人はもちろん、わんこが大好きな人はぜひ参加してみてくださいね♪ イベント開催によって「PETomorrow」の最大のテーマである“ペットの明日を考える”きっかけにつながればと考えています。 実施イベントコンテンツ ■わんこと行くクルマ旅 愛犬のための車選び PETomorrowで「わんこと行くクルマ旅」「今月のドッグフレンドリーカー」の連載記事を担当している青山尚暉氏が愛犬と快適安全にドライブするためのクルマの選び方、クルマの乗せ方、ドライブの仕方などをレクチャー。また、ブースエリアではドックフレンドリーな車を展示予定!豪華プレゼントが当たるジャンケン大会も実施します。 青山尚暉 ドッグライフプロデューサー、モータージャーナリスト。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。90年代にペットと泊まれる宿の覆面調査「わんわんミシュラン」を8年間連載。愛犬とのドライブ、ドッグフレンドリーカー選び、ペットと泊まれる宿に関する業界第一人者。Web、専門誌、一般誌、ムック、ラジオ番組などで「愛犬との快適安心な旅スタイル」を提言中。現在、ラブラドールレトリーバーのマリアと、ジャックラッセルのララ(どちらもレスキュー犬)と暮らしている。 開催日時 5月12(土)13:40〜14:20 5月13(日)11:50〜12:40 ■愛犬のためのクイズ大会 ペットゥモローの連載でもお馴染みのドッグ トレーナー須崎大が犬の本当の気持ちに焦点をあてた「クイズ大会」を実施。クイズの正解者にはペットゥモローオリジナルグッズなどの景品もプレゼントしちゃいます! 須﨑 大 DOGSHIP LLC.代表。実務経験と動物の行動学と心理学を学問してきた立場から、人と犬、人と人の相互関係をライフワークとして研究。互いの行動変容を促すコーチングを用いたトレーニングは、顧客満足度の高さに定評がある。また近年、社会人向けに「動物から学ぶコミュニケーション」をテーマに企業や自治体・ホテル等にて、講師としても活動を行なう。 開催日時 5月13(日)13:50〜14:20 ■スマホでわんこ撮影術 ペットゥモローで連載中「スマホでわんこ撮影術」のプロカメラマン・もりひろゆき氏による写真撮影講座を開催。スマホを使った犬の撮影術や夜景と一緒に愛犬を撮影する時のテクニックなどプロ写真家ならではのテクニックをご紹介していきます。 もりひろゆき 1960年東京生まれ。フォトグラファーとして小学館「DIME」「BE-PAL」などの雑誌や広告撮影を中心に活躍中。愛犬であるポメラニアンの女の子Hanaと一緒に現場へ現れることもしばしば。 開催日時 5月12(土)10:30〜11:00 5月13(日)10:30〜11:00 ■愛犬のためのお手入れ講座 東京・麻布十番と白金台にある人気トリミングサロン『Doggie-Do(ドギィドゥ)』による犬のお手入れ講座を実施。ワンちゃんのコンディションや性格、体質などを見極めることでワンちゃんへのストレスフリーを目指したケアを行なうには? Doggie-Do(ドギィドゥ) 東京・麻布十番と白金台にある人気のリラクゼーション・トリミングサロン。ワンちゃんのコンディションや性格、体質などを見極めることでワンちゃんへのストレスフリーを目指したケアを行なう。送迎サービスやペット宿泊サービスなども気軽に相談することができる。 開催日時 5月12(土)11:20〜11:45 ■わんこ服のトレンド&コーディネート術 ペットゥモローでもおなじみのドッグスタイリスト・nanaeがわんこの犬服をコーディネート!4つのシチュエーションに合わせたわんこのコーディネートをご紹介します。 nanae 愛犬のトレーニング、しつけからドッグウェアのスタイリングまで手がける“戌年”のDOG STYLIST。過去にアニマルセラピー、犬のしつけ教室、アパレル勤務経験もある。トイプードル、ゴールデンレトリーバー、キャバリア、ラブラドールレトリーバー、ジャックラッセルの飼育経験も。 開催日時 5月12(土)12:05〜12:30 ■女子力で簡単ペットごはん 『女子力で簡単ペットごはん』を連載中のイートムキッチンスタジオ主宰の高月先生が登場!手作り料理にするメリットや栄養価のある食材を愛犬家の皆様にご紹介していきます。 開催日時 5月12(土)15:40〜16:10 5月13(日)14:30〜14:55 高月佑果 イートムキッチンスタジオ主宰。管理栄養士、調理師。管理栄養士の知識や経験を生かした料理教室を運営。他にも、レシピ開発、商品開発、食事・ダイエット指導等、日々の生活に役立つ食の知識とカラダに優しいレシピを提案している。 ■犬に多い病気と予防策 下薗なおこ 宮崎県出身。麻布大学獣医学部卒業。女性ファッション誌「CanCam」の元第二期アイドル読者。現在は動物病院にて院長の鈴木先生から様々なことを教わりながら、獣医師としての経験を積んでいる。 鈴木隆之 ベルベット動物病院の院長。2008年から2012年までドッグスポーツ「アジリティー」日本代表をつとめる。 ■PETomorrowのアイドル犬まう助と一緒に撮影会 ペットゥモローで密かに人気を集めているアイドル犬まう助がイベントに参加! まう助と一緒に写真を撮影できるチャンス! ■豪華プレゼントが貰えるゲームも! ペットゥモローショップで取り扱っているグッズが当たるゲームも開催。豪華プレゼントばかりなのでお見逃しなく! ※コンテンツ内容は変更になる場合もございます。 イベント概要 開催日:2018年5月12日(土)~13日(日) 開催時間: 10:00〜17:00 ※雨天の場合、中止の可能性あり イベント会場施設:三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲 (東京都江東区豊洲2-4-9)本館中央の「シーサイドデッキ」周辺 主催:小学館PETomorrow編集部 構成/編集部 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! なんとか春を無事乗り越えられたマリア (1.26) いつでも3密!?人間の妹と「とーちゃん」を取り合う柴犬の女の子 (1.26) 残念ながら初日の出は見えなかった。 (1.26) 「盗み食い」をする食いしん坊なペット10選! (1.25) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 「ヨロコブラ」にハマったランドセル猫 大型猫種「サイベリアン」の特徴や性格は? なんとか春を無事乗り越えられたマリア どこ行った…?3秒後に姿を消したワンコ(笑) \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする