【わんこの手作りごはん】ツナとアスパラのタルタルサラダ
須﨑恭彦監修わんこの手作りごはん
ツナとアスパラのタルタルサラダ
身体の中からクールダウン!シニア犬にもぴったり!
暑くなると身体に熱がこもりやすく、体力や食欲も減退してきます。老犬には厳しい季節ですね。夏が旬の野菜を使用することで身体の中からクールダウン。
疲労回復効果のあるアスパラギン酸を含むアスパラガスで暑い夏を乗り切りましょう。アスパラギン酸は熱に弱いので、アスパラガスは茹ですぎないように注意してくださいね。
※このレシピシリーズは、わんちゃん、猫ちゃんでも安心して食べられる食材や薄味、やさしい温度などを前提に考案しています。当然、味付けを人好みに変えれば、飼い主さんだっておいしくいただけます。
材料(体重10キロの子の1食分)
ツナ缶 小1缶(75g)
卵 1個
アスパラガス 2本(約30g)
トマト 小1/2個(60g)
きゅうり 1/4本(25g)
クリームチーズ 35g
豆乳 10㏄
作り方
1. きゅうりはみじん切り、トマトは角切り、アスパラガスは斜めに食べやすい大きさに切りましょう。アスパラガスはあらかじめ茹でて粗熱をとっておいてください。
2. 卵はたっぷりのお湯でゆで卵を作ります。少し半熟ぎみがよければ沸騰してから8分、固ゆでならば12分を目安にしてください。粗熱をとって食べやすく小さめにカットしておきます。
3. クリームチーズは600Wのレンジで30秒加熱しやわらかくなったら、豆乳10㏄を加えてよく混ぜ合わせます。
4. ボールにトマト以外の材料を入れ、3のソースと混ぜ合わせましょう。
5. 全体が混ざったらトマトを加えて、さっくり混ぜて完成です。
※ツナ缶は、どうしても塩分が気になるという方は食塩不使用をお選びください。
ポイント
塩分を含むツナ缶やチーズを使用するため、利尿作用のあるきゅうりやアスパラギン酸カリウムを含むアスパラガスと組み合わせています。尿として余分な塩分を体外へ排出することが可能です。
アスパラガスは、貧血気味の子におすすめ!コバルト、鉄、葉酸を豊富に含んでいます。避妊手術をしていない女の子には積極的に食べて頂きたいお野菜です。
酸味が大丈夫なわんちゃんは、レモン果汁を加えるとクエン酸の効果でより効果的に疲れた体を癒してくれます。
飼い主さんはマヨネーズ、塩コショウを加え一緒にお召し上がりください。
文/諸岡里代子
ペット食育協会指導士。栄養士免許取得後、国内外の飲食店等の商品開発、品質管理を指導。愛犬との生活の中で食事の大切さを感じ、すべては喜ぶわんちゃんの姿と飼い主様の笑顔のために』をモットーに犬の手作りご飯専門店『ワンズカフェクラブ』を開店。人とペットの食を通して、美味しくて楽しいご飯の時間の演出、ペット食育の輪を広げる活動中。
◆ペット食育協会
http://apna.jp/instructor/p21.html
配信サイト:「ペットゥモロー」
ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。
HP:https://petomorrow.jp/
ペットゥモロー公式TwitterやFacebookでも記事を配信中。ぜひ、フォロー&いいね!してくださいね。
Twitter:https://twitter.com/PETomorrow
Facebook:https://www.facebook.com/petomorrow/
《関連情報》


注目のグッズ

