【わんこの手作りごはん】鯵とはと麦の巾着
須﨑恭彦監修わんこの手作りごはん
鯵とはと麦の巾着
老化予防にも役立つ!
『鯵』と『はと麦』は、共に老化防止に効果がある食材です。味付けを変えれば、飼い主さんも一緒に楽しめるメニューなので共に老化予防が期待できます。
※このレシピシリーズは、わんちゃん、猫ちゃんでも安心して食べられる食材や薄味、やさしい温度などを前提に考案しています。当然、味付けを人好みに変えれば、飼い主さんだっておいしくいただけます。
材料 (体重10キロの子の1食分)
鯵 70g
茹でたはと麦 30g
人参 20g
椎茸 10g
かいわれ大根 3g
生姜 少々g
片栗粉 大さじ1
スパゲティー 2本
水 600cc
作り方
1.はと麦を水に1時間ほど浸しておいてから、柔らかく茹でザルに上げて水を切っておく。
2.鯵を三枚におろし、細かく刻んでミンチにする。
3.油揚げを横半分に切り、切り口を開く。
4.生姜はみじん切り、人参、椎茸も細かく切っておく。
5.ボウルに鯵、はと麦、人参、椎茸、生姜、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせる。
6.5の具材を4等分し、油揚げに詰める。
7.パスタを半分に折り、具を詰めた油揚げの口を縫い刺しにして油揚げの口を中心に寄せる。
8.鍋に湯を沸かし、巾着を入れ、落し蓋をして中火で10分ほど煮る。
9.巾着を器に盛り、かいわれ大根を上に散らして完成。
10.小さい子には、食べやすい大きさに切りましょう。人肌程度に冷めてから与えてください。
ポイント
「老化防止」「血管を丈夫にする」「脳の機能を活性化」などの健康効果がいわれている『鯵』と、「肌の老化防止」「呼吸器系の感染症予防」「腫瘍抑制効果」も確認されている『はと麦』を組み合わせて、タンパク質やビタミンも豊富に摂れる、健康と若さを保つメニューです。
文/藤根悦子
ペット食育協会認定上級指導士、ペット栄養管理士。薬膳インストラクターの資格も持っている。、現代栄養学と薬膳を統合した、身体に優しい手作り食のアドバイスを提供している。
◆ペット食育協会
http://apna.jp/instructor/p18.html
配信サイト:「ペットゥモロー」
ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。
HP:http://petomorrow.jp/
公式TwitterやFacebookでも記事を配信中。フォロー&いいね!、よろしくお願いします!
Twitter:https://twitter.com/PETomorrow
Facebook:https://www.facebook.com/petomorrow/


注目のグッズ

